今日は全く予期しないものを見ることになるとは、思ってもいませんでした。
この向島百花園でカルガモの親子を見たのは、2015年が最後です。
今年は江戸川区の親水河川で、巣立ち間近のカルガモの親子に出会っています。
でも、向島百花園でカルガモの親子に会えるとは、全く思ってもいませんでした。
園内の池の側で、池を狙ってカメラを構えているご婦人がいました。
カルガモの親子がいる、とその時すぐに気が付きました。
よくよく見ると、まだ生まれたばかりの様な小ガモが6羽います。
親ガモの側にまとまって留まっては呉れないので、6羽全てを一画面に納めるのは、出来そうにありません。
そんなカルガモの親子です。
小ガモ6羽全てが写っているのですが、拡大しないと見つけることが出来ませんが、唯一とれたのがこの一枚です。
公園のスタッフの方に伺ったのですが、何時何羽生まれたのか、全く分かりません、とのことです。
昨日始めてカルガモの親子を見たのです、とのことでした。
この時期に生まれたのであれば、巣立ちは来月の何日になるのでしょうが、楽しみです。