今回の寒波が、この冬一番の寒波かもと言うことで、数日前から気になっていました。
昨日も、最低気温はかなり低くなっていました。
そのため、板橋区の赤塚植物園へシモバシラを見に行くかどうか、迷ってしまいました。
でもちょっと迷っているうちに行きそびれてしまいました。
その時、赤塚植物園のHPには、次の様に書いてあるのに気が付きました。
「この冬最初のシモバシラが、今朝出来ました。5cm位で、ちょっと小さかったのですが。」
と言うことで、予定通り今朝は思い切って、西高島平にある赤塚植物園へ、行ってきました。
入口近くには、二本のかなり立派なユリノキがあります。
思った通り、今朝は次の様な掲示があり、通常は九時開園の赤塚植物園が、八時半に開園してくださっていました。
入園するとスタッフの方がいらっしゃって、今朝は昨日よりもっと大きめのシモバシラが沢山出来ていますよ、と教えて下さいました。
最初に何時もチェックするする最低気温を調べると、今朝の最低気温はー1℃弱だったようです。
今朝の、この冬始めて見たシモバシラです、ご覧下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます