自宅でゴロゴロしていても仕方がないので、自宅から、多分約3kmほど、どんどん南へ歩きます。
一時間弱くらいで、葛西臨海公園に着きます。
確か葛西臨海公園では、水仙まつりというイベントがあったような気がするのですが。
いつから月間(?)の行事でなくなったのかしら、2月8日と9日には何かある様ですが。
イベントはともかく、観覧車の周辺には、水仙が花を咲かせています。
その水仙の側には、仏の座が沢山咲いています。
もっとも、こちらはちょっと、と言う程度だったので、ワンショットのみです。
蒲公英の綿帽子が見えます。
もしかして蒲公英もあるかもと探しました、
ようやく一輪、咲いているのを見つけることが出来ました。
臨海公園からの帰路、自宅の側で蒲公英が咲いているのを見かけました。
昨年の菜の花の種が落ちたのでしょう、菜の花が咲いていました。
今日は3月頃の陽気だったようで、風もない、温かな春の一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます