glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

ことばはなぜ通じるか

2014-10-07 06:49:19 | エスペラント
 今週末にもう日本エスペラント大会が始まります。エスペラントと繋がっていたいと言う望み以外は特に意図する事もないのでぶらぶらゆきます。こんな時拾い読みする本があります。伊東三郎著『Inicado Esperanta ことばはなぜ通じるか』です。彼はとても易しい文を書きます。ですが中身はいつも意味深長です。哲学的で実行するのはとても難しいです。

 今回読んだ部分:言語とは言力と語学である。言力とは自分の内面を外に出すこと。ことばを学習すると言う事は言力を育てることと語学を学ぶことです。自分の内面を表現しなければ語学力(単語を覚えるとか、文法を理解する力)があっても話は通じない。

 人はなかなか素直になれません。私もそうです。せめてエスペラントで話す時は素直な表現を心がけます!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日は | トップ | ことばはなぜ通じるのか(追記) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (verdavojeto)
2014-10-07 22:47:58
Ini ad o を辞書で(PIV も含め)見つけられませんでした。
返信する
ごめんなさい (glimi)
2014-10-08 07:41:53
C が抜けていました。 Inicado です。自分ではきちんと発音しているのですが抜けている事に気が付きませんでした!

 これでは言葉が通じませんね!
返信する

コメントを投稿

エスペラント」カテゴリの最新記事