30日に開かれた「第1回大阪マラソン」では、参加者全員がチャリティーに参画した。参加費用のうち500円を、森林保全や障害者スポーツ支援などに充てるもの。ランナーらはテーマごとに異なる色の腕輪を巻き、それぞれの思いを胸に42・195キロを走った。
テーマは七つで、赤色は森林保全、オレンジ色は障害者スポーツの指導者らの育成、黄色は難病と闘う子どもたちへ絵本のプレゼント、緑色はがん早期発見に向けた検診の啓発、水色は地域清掃などの活動支援、紺色は途上国の子どもらへ教材などの提供、紫色はケニアの難民へ水の提供。
水色を巻いた岡伸さん(64)=奈良県=は「街を走る僕らが率先して行動を起こし、街をきれいにすることに貢献したい」、赤色を巻いた吉田豊誠さん=交野市=は「将来の子どもたちのために自然環境を残していきたい」と話していた。
また大阪府出身の女優の秋野暢子さんや音楽バンド「ウルフルズ」のウルフルケイスケさん、タレントの森脇健児さんら大阪にゆかりのある著名人も大会の趣旨に賛同するチャリティーランナーとして参加。大阪府庁近くのスタート地点で市民ランナーと合流、写真撮影に気さくに応じるなど、大会を盛り上げていた。

元気よくスタートする参加者ら=30日午前、大阪市中央区
2011年10月31日 大阪日日新聞 -
テーマは七つで、赤色は森林保全、オレンジ色は障害者スポーツの指導者らの育成、黄色は難病と闘う子どもたちへ絵本のプレゼント、緑色はがん早期発見に向けた検診の啓発、水色は地域清掃などの活動支援、紺色は途上国の子どもらへ教材などの提供、紫色はケニアの難民へ水の提供。
水色を巻いた岡伸さん(64)=奈良県=は「街を走る僕らが率先して行動を起こし、街をきれいにすることに貢献したい」、赤色を巻いた吉田豊誠さん=交野市=は「将来の子どもたちのために自然環境を残していきたい」と話していた。
また大阪府出身の女優の秋野暢子さんや音楽バンド「ウルフルズ」のウルフルケイスケさん、タレントの森脇健児さんら大阪にゆかりのある著名人も大会の趣旨に賛同するチャリティーランナーとして参加。大阪府庁近くのスタート地点で市民ランナーと合流、写真撮影に気さくに応じるなど、大会を盛り上げていた。

元気よくスタートする参加者ら=30日午前、大阪市中央区
2011年10月31日 大阪日日新聞 -