全国障害者スポーツ大会(スポーツ祭東京)は十二日、調布市の味の素スタジアムで開会式を行う。都選手団の旗手はバレーボール(身体障害)に出場する和西努さん(31)。選手宣誓は水泳(同)の木村敬一さん(23)とバレーボール(知的障害)の服部靖子さん(23)が務める。
和西さんは生まれつきの聴覚障害で、バレーボールは中学から始めた。大会に出場するのは八回目。「大会へ向けて気持ちが高まってきた」。目標はチームの優勝。「貢献できるよう頑張りたい」と意気込む。
木村さんはロンドンパラリンピックの平泳ぎ(視覚障害)で銀メダルを獲得した。服部さんは高校からバレーボールを始め、この大会への出場は五回目。チームの主力として活躍が期待される。
木村さんは選手宣誓に臨む心境を「地元開催で、たくさんの人に見てもらえるチャンス」と話し、服部さんは「緊張するけど、頑張りたい」と意欲を口にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/a5fca883e6ed9a20a447549bdf42be0f.jpg)
東京都チームの旗手を務める和西努さん(右)
東京新聞-2013年10月11日
和西さんは生まれつきの聴覚障害で、バレーボールは中学から始めた。大会に出場するのは八回目。「大会へ向けて気持ちが高まってきた」。目標はチームの優勝。「貢献できるよう頑張りたい」と意気込む。
木村さんはロンドンパラリンピックの平泳ぎ(視覚障害)で銀メダルを獲得した。服部さんは高校からバレーボールを始め、この大会への出場は五回目。チームの主力として活躍が期待される。
木村さんは選手宣誓に臨む心境を「地元開催で、たくさんの人に見てもらえるチャンス」と話し、服部さんは「緊張するけど、頑張りたい」と意欲を口にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/a5fca883e6ed9a20a447549bdf42be0f.jpg)
東京都チームの旗手を務める和西努さん(右)
東京新聞-2013年10月11日