good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

「うっせぇわ!」が言えない?子どもや若者たち、そして 大人社会?

2021年03月21日 22時32分00秒 | Weblog

「うっせぇわ!」が言えない?子どもや若者たち、そして 大人社会?

 コロナ禍での子どもの立場と言動

 お利口さんで 反論や反対が言えない

 現在の大人社会

 言い訳とパワハラと詭弁と無責任社会


  我が家の庭の肥後椿の花  3/19  

今回のコロナ禍では 多くの国々が

強権的、高圧的、強制的な施策をもって

疫病の蔓延化を防ぎ

その沈静化を図ろうとしているが

まだまだの段階であろうかと思う

(ワクチン投与の進行で やや

改善されつつはあるが‥)

そんな中で

一年余り 自粛の呼びかけに終始し

根本的な施策を講じない日本では

サーズやマーズに続き 今回も

現状では 国内の感染の度合いが

欧米などの蔓延とは程遠いと思う


その理由は 

今でもよくわからないと

宮坂昌之先生は 著書

「新型コロナ 7つの謎」の中で 

述べておられる(22頁)

ただ 日本の場合は

島国であることや 

衛生観念が行き届いていること

医療水準が高い方であること

身体接触を避ける社会通念

花粉症などでマスクをよく使う

手洗いうがい、除菌を励行する

公共の場では 大声で話さない

発音がシンプルで余り唾を飛ばさない

玄関で靴を脱ぐことが多い

ほぼ毎日風呂に入る習慣がある

洗濯もまめにする家庭が多い

普段から規律をよく守る人が多い

少々のことでは大混乱を起こさない

などの要因が 爆発的な感染を

今のところ 招いていない理由に

なるかもしれない(素人判断では)


昨年から最近までの国民は

進んで手洗いうがいを励行し

政府や自治体の自粛要請にも

抗わないで 騒がず静かに従い

強制力のない国や自治体に代わって

国民同士がお互いの行動を

注意し規制し合うという

さながら模範生徒のような対応を

してきていると私は思う

しかし と言っては何だが

国民のそんな努力の割には

国や自治体、医師会、企業は

正直 後手後手の感が拭えず

場当たり的な対応に

終始しているようにもみえる

(もしも自分がその立場だったら

結局同じようなことになるかも

しれないが‥)

@@@@@@@@@@@@@@

でも 発生から一年が過ぎ

さすがに忍耐強い日本国民も

いささか自粛疲れが見えてきて

経済的な余裕もなくなりつつある

一部の(約二割?)医療機関は

それこそ命をかけて

必死の治療や対策にあたっているが

その他およそ八割近くの医院などは

新型コロナの治療や予防に

ほとんど直接には 最近まで

関わっていないのではないか

それに 関係省庁も

協力金や給付金、貸し付けなどを

行うのみで 抜本的な医療体制づくりは見送り 感染状況の把握のためのデジタル網設置は周回遅れであるし

これもデジタル網が必要な広範囲で短期間での膨大なワクチン接種の完遂は 

困難を極めそうである


硬直し身を竦ませている担当機関が

国民には 御念仏のように

「行動の自粛を!」とか

「不要不急の外出や飲食は控えて!」とか毎日呼びかけているが

大抵の人は 毎日毎日 1年間も

自粛を実行してきていると思う

@@@@@@@@@@@@@@@@

さすがの規律を守り従順な国民も

もう自粛守りは限界ではないか?

しかも 効果的な対策や

明るい情報も中々現れてこないし

それやこれやで 規律は守りながらも

いつまでもあれこれ言われるのは

敵わないと  心の中で

「うっせぇな」と呟いている人が

増えてきているような気がする

「うっせぇ、うっせぇ、うっせぇわ」

と 日本各地で呟き出したのかも?

@@@@@@@@@@@@@@@@

それでも 多くの大人や若者たちは

自粛を呼びかける相手に面と向かって

「うるさいよ!」とは言わないし

また言えない場合が多いのではないか

でも もう一年が過ぎ

次の段階への準備を

すべき時期ではなかろうか


医療体制の強度化や

ワクチン接種の効率化

困窮企業や経営者への効果的な支援

こぼされがちな生活困窮者への支援

経済の立て直し(所謂 経済を回す)

国内外の人の往来の厳格な規制

ワクチンや治療、経済などでの

諸外国との協力や支援交換など

これらの案件に 政府や関係機関は

知恵を絞り汗水を流す義務が

あるだろうと 私はそう思う

@@@@@@@@@@@@@@@@

もしも 今後も 政府などが

漫然と業務にあたっていれば

国民の「うっせぇわ!」攻撃を

「うっせぇわ!」の大合唱を

浴びることになるかもしれません‥

ps 2021.3.18 草稿 3/21 追記

江戸時代末期には

民衆による「ええじゃないか」騒動が

起きたそうだ 

一説によれば お伊勢参りのお札が

舞い降りたことが発端ともいうが 

その騒動の原因は定かではない

下記は

「うっせぇわ」にまつわるネット記事です

「うっせぇわ」歌のせいで娘が反抗?―子どもが家庭外から受ける影響は(関谷秀子) - Yahoo!ニュース

「うっせぇわ」歌のせいで娘が反抗?―子どもが家庭外から受ける影響は(関谷秀子) - Yahoo!ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦チョコ 桜(季節限定)をどうぞ

2021年03月21日 20時50分00秒 | Weblog

麦チョコ 桜(季節限定)をどうぞ


( 麦チョコ    の袋と中身ほか  3/21  )

このコロナ禍で

街中にはほとんど出かけていない


先日 久しぶりに出かけた


そして

行きつけの喫茶店で

いつも食べるランチを食べた


コーヒーも同じ味わいであった


その後 下通りのココサに行き

無印良品を訪ねた


妻の服やドライフルーツを選び

安野光雅さんの旅の絵本も買った


そして

何気に期間限定のスイーツを

そっと推すように置いてあったので

それに気づいた妻は 

これも買おうねと言って手に持った


そして今日(3/21)

冷蔵庫で冷やして

袋を切って食べた


中からは

桜の花色の可愛い粒が出てきた


袋には

「桜の葉のパウダーを

チョコレートに練り込み、

サクッとした麦パフにかけました」

と書いてあり

たしかに 桜の葉の香りがして

チョコの味と相まって

あっさりして美味しかった


ps 2021.3.21


朝に 三分の一

そして 夜には

「青天を衝け」を見ながら

残りの三分の二を

ペロリと食べてしまったのだ


今日は 空港に用事があり

その往復で 桜の花を見た

あいにくの雨模様だったが

雨に煙る桜の花も風情があって

いい眺めだった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂を見れば スミレ咲く

2021年03月19日 07時15分00秒 | Weblog

坂を見れば スミレ咲く

 「見れば」シリーズ



( 画像は 坂で咲くスミレ 3/18  )

時は 春


空見上げれば 春霞


地に目を移せば 野草の花


花壇では

水仙の花々もうつむいて

雪柳や庭梅も愛らしい


前を向けば 椿にサクラ

桜花は 青空に映えて咲く


散歩も後半


今日は 久しぶりに

坂を降って行こうとしたら

途中にスミレの花が見えた


今までいつも咲いていた所が

大規模な河川工事で

堤防の壁が綺麗に整備され

逞しく咲いていたスミレが

見事になくなっていた!


それで 

仕方なく帰っていて見つけたのが

小さな坂に咲くスミレの花だった


スミレは 枯れ葉の中で

春の光を浴びて

紫色の綺麗な花を咲かせている


私は 今日の記念に

スミレ花を カメラに収めた


熊本にも縁が深い夏目漱石の句に


菫ほどな小さき人に生まれたし

         (愚陀仏)


という有名な作品がある


俳句界の巨星・正岡子規と

親交があった漱石は 一時期

俳句を多数作句しているそうだ

***************

我が家の保護猫の名は

「スミレ」と言う


その謂れ(いわれ)は 

季節と妻の思いつきだ


保護した直後 命名で困った


初めは 体色から

「クロ」と考えたが

職場のマスコットから

「クロベエ」も候補に挙げたが 

妻が

女の子(雌)だから変でしょうと

クレームをつけたので 振り出しに


その後 栄養不良で

シバ犬モコとの縁で知った

Y動物病院で治療してもらい

ある日 命名のことが話題になり

妻がふとしたことで

春の野の花「スミレ」の名を挙げた


すると 獣医さんが

それ良いわね 素敵ね

それにしましょう!と即決だった


私らは 

呆気(あっけ)に取られたが

その勢いに押されて 結局

その子の名は

「スミレ」とあいなった


ps 2021.3.19 草稿


まぁ、スミレは 

元はと言えば野良猫さんで

野草の菫(すみれ)が

可憐で逞しくて似合ってるかなと

考えた次第‥

今では その名が

すっかり馴染んでいる「スミレ」です

ps 2021.3.19

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンケーキはいかが?ミルメークのココアと共に

2021年03月19日 06時33分00秒 | Weblog

レモンケーキはいかが?

ミルメークのココアと共に


( 画像は レモンケーキ 3/18  )

妻が レモンケーキを買ってきた


2個で〇〇円だったから

買ってきたのよ と言った


何と言うことはない 

普通のレモンケーキだろうと

私は思ったが 

妻は

ほら このケーキは

表面がツルンとしているでしょう

こんなレモンケーキは

高いのよ とも話した


もしかして

表面処理なんかしているのかな

と 私は考えた


今食べてもいいのよ と妻


私は 

じゃあデザートに食べるか

と 一つを取って食べることにした


確かに表面は

ツヤツヤしていて

いかにも美味しそうだ


それでは

縦の方から壊れないように

そうっと食べていきましょう


では いただきまあす!


ps 2021.3.18


どこのスイーツだろうと

パッケージの表示を見たら

山崎製パンだった

ああ、大手のパン屋さんだ

道理で手間暇かけてると思った


仄かにレモンの味がして

甘さもちょうど良くて

美味しいケーキだ

子供の頃なら 

滅多に食べられない贅沢なお菓子


今度はいつ食べるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとくち さくら切り餅(白粒あん)とサクラの開花

2021年03月18日 23時33分00秒 | Weblog

ひとくち さくら切餅(白粒あん)は いかがですか

 サクラの開花



  ひとくち  さくら切り餅など 3/14   )



( 開花した公園の桜の花 3/1718  )


二、三日前から

堤防横の空き地で

桜の花が咲き出していた


今日 改めてよく見ると

二、三十輪もの花が

咲いている


我が家の庭では

一斉にいろんな花が

咲き出しているので

外気温はヒンヤリとはしているが

そろそろ春も本番を迎えるだろう


当地は 明日も晴れの予報


そして 近くの桜は

五分咲き前後の樹もある


それで

明日は 久しぶりに街に出て

最近はほとんど訪ねていない店に行って

その後 ランチでも頂こうと思う

(当地は 感染者が0人〜7人で推移

三密避けて、手洗い、うがい、平熱守り)


二人でランチを食べたら

長居は無用だから 家に帰りましょう


そして 

いつも無人状態の権現さんに出かけて

二人だけのお花見をしましょう

(ここ何年か その祠と広場は

 お花見頃でも 大抵無人状態でした)

(明日 もしも先客がいたら

ソーシャルディスタンスを守り

静かに二人で 桜の花を愛でましょう)


ps 2021.3.14 草稿 3.18 追記

ホワイトデーに さくら餅を

2回に分けて食べた

ふわっと柔らかくて

甘さ控えめ目の白餡で

とても美味しかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛙 🐸爺と孫娘の対話(その4)コロナ禍②と学問☆未来日記【2031.3.29】

2021年03月17日 11時20分00秒 | Weblog

 🐸爺と孫娘との対話(その4)コロナ禍②と学問未来日記【2031 3/29 


( 画像は 空き地のタンポポ 3/15     )

F(孫娘15歳)爺ちゃん、元気?

爺ちゃん 今何してるの?

  (福岡から熊本にライン電話)


K爺(私79歳)元気だよ Fちゃん

ちゃんも元気そうだね

 爺ちゃんはね 今 生物の本を

読んでいるんだよ


F えっ?また「一人学び」って奴?

K爺 うん、そうだよ

この歳になると 読むのがしんどいし

中々頭ん中に入らないから困るよ😅

F ふうん、そうなんだ

私ね ようやく高校受験が済んだよ

K爺 それは良かったね!

で、どこの高校に進学するの?

F うん、F高校だよ

私には ちょっと難関だったけど

爺ちゃんみたいに いろんなことを

幅広く調べることがしたくてね

K爺 それはそれは‥🙂

入学したら 自分が本当にしたいことを

じっくりと時間をかけて見つけることだね

爺ちゃんみたいに 途中で投げ出さずにね😅

F うん、わかった、爺ちゃん

私ね、今のところ 

十年前のコロナのこともあるし

ウイルスや生物、医学のことに

興味があるんだ

他には 環境問題や社会福祉のことにも

関心があるんだよ

それに 爺ちゃんやママたちみたいに

小説や詩(俳句、短歌)などの文学も

好きなんだ

お母さんが話せる英語や、

イタリア語とか方言なんかも面白そう🙂


K爺 そりゃあ、夢があっていいね😊

自分の夢を叶えるためには

「根っこ」が大事だよ

F えっ、「根っこ⁈」

K爺 そう、根っこさ

基礎力とも言うね 

大きくて高い学問は

裾野が広くて 基礎となる根っこも

しっかり張っていなくちゃいけないんだ

F ふうん、そうなんだ

それで、根っこになるものは何?

K爺 そうだね、研究者ではない僕には

ちょっと説明が難しいね

Fちゃんのママや、東京のおばちゃんは

理系の研究者だから  いつか尋ねたら?

きっと素敵な答えやヒントが貰えて

役立つと思うよ

F うん、機会があったら 

早いうちに尋ねてみるね

K爺 それがいいよ


F ところで 爺ちゃん

ウイルスとワクチンのことって

どれ位わかってきたのかな?

K爺 ううん、僕は専門家じゃないからね でも 10年前を振り返れば

以前よりもずいぶん解明されてきたよね

欧米や中国、そして 国産のワクチンも

開発され 大量に生産され 途上国にも 後からどんどん提供されたからね

F そうなんだ 

今では 国産のワクチンを 

みんなが毎年摂取しているからね

ひとまず安心ってとこかな?

K爺 爺ちゃんもその頃

ウイルスの本やネット記事を

たくさん読んだよ

特に 武村政春先生や宮坂昌之先生のは

わかりやすくてためになったよ

なんでも科学的に「正しく恐れ」

科学的に「正しく対処」することが

大切だね 「何事も冷静に」だね

それに パニックにならず

煽りの記事や放送、フェイクニュースにも 気をつけることだね

F そうなんだ 

爺ちゃんたちは 

十年前のコロナ禍で

いろんな体験をして 

様々なことを学んだみたいね

K爺 そうだね 

できたら避けたいことだけど

またいつか新型や新たな疫病が

どこかで流行るかもしれないし‥


F そう言えば 確か ネットで

およそ10年ごと位に

新しい疫病が流行る確率があるとか

書いてあったな そろそろかもね?

爺ちゃんにも 長生きして欲しいから

これからも、コロナなどの感染症に

しっかり気をつけようね!

K爺 そうだね 呼びかけありがとう!

F高に進学したら 勉強や学びを

しっかり楽しんでね

F うん、わかった、爺ちゃん

楽しんで 努力もするよ じゃあね😄

 (後半に続く)

ps 2021.3.17  草稿

この続きは 後日に‥

今後の予定は

  コロナ禍 afterコロナ、withコロナ

  +ワクチン②と医療危機への対応のこと⑵  大学(院)受験と大学生活のこと

  職業観、学問のこと

  社会や歴史、科学などのこと

  人生のトラブル(病気、事故、事件、争い事)と生きること、働くこと

  人を好きになること、結婚すること、子どもを授かること、

  余生と  迎える死のこと(自他)


の予定です(完結はいつになるのやら)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛙 🐸爺と孫娘の対話(その3)学ぶこと【2031年】

2021年03月16日 23時02分00秒 | Weblog
 🐸爺と孫娘との対話☆学ぶこと(その3

  【2031 1月2日 】未来編


(  画像は 公園のピンクの花 3/15  )

F(孫娘)爺ちゃん、おはよう

爺ちゃん 何してるの?

  (そろそろ熊本から福岡に帰る頃)


K爺(私)おはよう、Fちゃん

今ね「一人学び」ってものを

してるんだよ


F えっ?「一人学び」って


K爺 うん、学校を卒業しても

学ぶことや学びたいことは

たくさんあるからね

だから 爺ちゃんは 

好きなことを学んでいるんだよ


F ふうん、そうなんだ

私は 

学校の教科でテストを受けたり

資格を得たりするために 

学校で勉強をするのかって  思ってた


K爺 そうだね 普通は

学校の教科テストや資格などのために

勉強することが多いね

だけど 趣味などそれ以外の目的で

学ぶこともできるんだよ


F そうかあ、だから

お爺ちゃんは 79歳になっても

まだ学んでいるんだね 凄いねぇ!


K爺 いいや!そんなに凄くはないさ

ただ学んでると楽しいから

取り組んでいるのさ

それに高校時代の学びで

後悔していることもあるしさ


F えっ、勉強好きな?爺ちゃんでも

後悔することがあるの!


K爺 そりゃあ、あるさ

と言うより 後悔だらけさ😅

高校時代は 落ちこぼれだったしね


F 落ちこぼれ? 今は使わないよ

そんな意地悪な言葉は‥

学校では その人のペースに

合わせることが多いしさ、それに

一年や二年増やして学んでも

OK! だと先生は言ってくれるしさ


K爺 今ではそうなんだ

いい社会システムだね 素敵だ

でも お金がかかるんじゃ!


F 違うよ、その人の頑張りがあったら

一年の猶予は国や県が補助するみたい

さすがに二年目になると その分は

社会人になってから

返すようになってるみたい

三年目の留年は 余程の理由がないと

社会に出て働くことを勧めるみたい


K爺 そうかあ、いい制度のようだね

ところで 僕みたいに編入学は

どうなってるのかな?


F 編入学って?


K爺 僕は 高卒後 会社で働き

その後大学に行きたくなって

受験したんだけど 

僕みたいなコースをたどる学生は

どうなってるんだろう?


F そのことも 先生が話してた

アメリカみたいに仕事をしていたことを

ポイントにして 面談で確かめて

却ってその経験を評価するみたい


K爺 そりゃいいなあ!

僕の時は 

全然考慮や配慮しなかったもんなあ

ある意味平等だったから 大変だった

大学に進んでからは 

社会経験を評価して

教授や同級学生は一目置いていて 

目立ち 儲けて その分

緊張もしたけどね  😓


 (後半に続く)

ps 2021.1.    草稿

この続きは 後日に‥

今後の予定は

(1)高校受験話(後半の追加?)あったら

(2)コロナ禍 ポスト after

  +ワクチンと医療危機への対応のこと

(3)大学(院)受験と大学生活のこと

(4)職業観、学問のこと

(5)社会や歴史、科学などのこと

(6)人生のトラブル(病気、事故、事件、争い事)と生きること、働くこと

(7)人を好きになること、結婚すること、

   子どもを授かること、

(8)余生と  迎える死のこと(自他)


の予定です(完結はいつになるのやら)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの花が咲き出した 3/14

2021年03月16日 22時39分00秒 | Weblog

桜の花が咲き出した


( 画像は 堤防下のサクラ 3/14  )

二、三日前から

堤防横の空き地で

桜の花が咲き出していた


一昨日(3/14)に

改めてよく見ると

二、三十輪もの花が

咲いている


その花が

ソメイヨシノかどうかは

よくわからないが

この付近は 大抵

県の標準木より早く咲いているし

福岡でも 

正式に開花宣言がなされたから

間違いはないと思う


今日(3/16) 

近所の公園の桜を見たら

ちらほらと数輪が

咲き出していた


今週末か来週始めには

もしかして

満開になるやも知れぬ

######################

昨年は コロナ禍の始まりで

まともな花見ができなかったが

今年の春も どうやら

全国的に お花見は

自粛になりそうな予感がする


Ps 2021.3.16 草稿


昨年も 私らは

二人だけのお花見をしたが

今年も その権現さんで

テイクアウトのお弁当を買って

缶ビールや缶酎ハイなぞ飲んで

二人だけのお花見をしようと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび料理を食べた 3/13

2021年03月15日 10時32分00秒 | Weblog

蕨(わらび)を食べた


  わらび料理とお味噌汁など  3/13  )

数年前までは

春になると

近くの立田山の麓に出かけ

二人で わらび狩りをしていた


でも 最近は

ほとんど行かないから

蕨のことは 忘れていた


ところが

先日 堤防を歩いていると

知らないおじさんが

堤防の土手で

何かを探して採っているようだ


何だろうと思い

後で引き返して土手を見ると

ツクシの頭が何本かあり

ついでに辺りを見ると

「蕨(ワラビ)」の頭に

気がついて 私は

懐かしく思った


どうせ少しだろうと思い

土手を見回すと

結構生えているようだ


よし、では摘んでみようと

散歩用ショルダーを開けて

ビニール袋を取り出して

摘んでいった


15分くらい摘んだが

まだ料理するには少ないので

西側の方にも足を伸ばすと

野草に埋もれて

多くの芽が出ている


これで

小袋半分くらいにはなったので

帰ることにした

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

帰宅して

この前 ツクシ料理を

して貰ったばかりなので

恐る恐る

「わらび料理をして貰えないかな?」

と 尋ねたところ

「いいよ、私も好きだし、

 料理もツクシよりしやすいからね」

との快い返事あり ホッとする

&&&&&&&&&&&&&&&&

で、出来上がったのが

写真にあるわらび料理です


一口食べたら

ツクシ料理と同じく

早春のほろ苦い味がして

美味しかった


今年も このコロナ禍の中で

早春の料理が食べられて

本当に幸せなのかもしれない


ps 2021.3.13 草案 3.15 草稿

その日の他の料理は

野菜とフルーツのサラダ、

ジャガの煮付け、魚のフライ、そして

お味噌汁(ゆで卵、ワカメ、アゲ、モヤシ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな日々〜明日があるさ

2021年03月13日 23時39分00秒 | Weblog

幸せな日々〜明日があるさ

Happiness life )

日常の大切さと明日への微かな希望


  椅子の上で熟睡中のスミレ 3/12  )

今日も 朝ごはんを食べた

今日は happiness life が始まる

   (ハピネスライフ・幸福な生活)


今日も チャリンポ(散歩)ができた

今日も happiness life が続く


今日も 新聞や本が読める

今日も ラジオが聞けて

    テレビが見られる

今日も happiness life を組み立てる


今日も 夕食を 美味しくいただく

今日も 風呂掃除をしてお風呂に入る

今日も 黒猫スミレに  ご飯をあげて

    ウンチ、オシッコを始末して

    スミレと憩い  そして  休む


今日の happiness life の締めくくり


今日も ひとり学びに取り組み

    ブログを書いてアップして

    買い置きの本を読んで

今日のhappiness life は 幕を閉じ

明日のhappiness life につなぐのです

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪     ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【明日があるさ〜お互いにエールを】


明日がある 明日がある


明日があるさ


若いぼくらにゃ 明日があるさ


老いた私らにも きっと

明日が訪れるだろう


ps 2021.3.13 土曜

NHKラジオ 12:25

演奏で「明日があるさ」を聞いた


震災や新型コロナの疫病などが

ともすれば 社会を暗くする


政府や各自治体や医療機関なども

それらの対策と改善が噛み合わず

多くの人たちが 気を揉み

キリキリ、ギリギリとしている


でも 世界の殆どの国々も

現在のところ 決定打もなく

焦り、オロオロしていると思う


いつかきっと収束の時期は

来ると願いたいが いかんせん

その時期が 今のところよめない


だけど それだからこそ

今は 心から安堵する(未来の)

「明日があるさ!」という希望を

抱き続けたいと思う


ps 2021.3.13 草稿

何をもって

happiness life と判断するか?

(幸せな生活)

それは 人それぞれであるし

各個人でも 人生のステージや

その時その時の状況でも

かなり違ってくるだろう


災害多き今 疫病がまだ脅威である今

住んでいる地域や 職場、家庭、年齢、

世代などによって 安心感や

幸福感は かなり違ってくると思う


特に 近年の災害は

私の人生観を大きく変容させたと思う


当たり前だと思っていたことが

実は当たり前なんかではなくて

とても恵まれていることであるし

家族や友人知人はもちろん

いろんな人たちの支え合いあっての

日常生活が成り立っていることを

誰もが痛感したと思う


社会生活を動かす上で欠かせない

エッセンシャルワーカーや

社会の大事な骨組みとして

社会を支えている多くの勤労従事者

それに 家庭の中で働いている人や

ボランティア活動をしている人たち

そして

社会の潤滑油として活動している

飲食、宿泊、交通、芸術・芸能、

それから スポーツなどに

携わる人たち

社会のオピニオンリーダーとして

国民や民衆を導き

楽しく心豊かに平穏に暮らし

希望と期待が抱ける国の未来への

道しるべとして働き

健康で安心・安全を保障する

政治家や行政に携わる人たち、

マスコミや研究機関で働く人たち


それらのみんなが

それぞれの人たちに

敬意(リスペクト)を持って接して

この国が、そして 世界のみんなが

とんでもない方向に

突き進まないように

知恵を絞り、善意をなくさずに 

明るい方に 希望の道に進み歩め

と 私は 心から切に願う

@@@@@@@@@@@@@@@@


「禍福はあざなえる縄の如し」


例に漏れず 

私の人生を振り返れば

(人生は)山あり谷ありで、

悲喜交交である(現在も進行中)


今は 

「禍福の禍」が面に見えるが

いつの日か きっと

「禍福の福」が 

顔を見せてくれるだろう

そう願いたいし

私は そう祈願する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする