goo blog サービス終了のお知らせ 

哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

歌川広重展 -太田記念美術館-

2018-10-07 23:58:40 | イベント・美術館・博物館
あまりにも有名すぎますが…

「没後160年記念 歌川広重」展を、いつもの原宿・太田記念美術館にて開催されているんで訪問(最近外国人のかたが多くなっています)

  

歌川広重というと、「東海道五十三次」を子供のころから食べている永谷園のお茶漬けに入っているカードですでになじみがあり(当時からなんでも集める・揃えるに固執してました)

浮世絵の作品としては見慣れた有名なものばかりなのですが、やはり一つ一つ作品として美術館で見ると、改めてその描写のきめ細やかなところに気づきます。

広重が活躍していたころのさまざまな浮世絵を見ていますが、透視図法(遠近法)などを取り入れての作風・構図は丁寧で大変わかりやすく

これが広重の作品にとても親しみがわく一つだと思います。

「東海道…」のほか「中山道…」「江戸名所」「京名所」などのいずれも有名な風景画のほかに、人物絵や動物絵も展示されており

風景画ばかりでない、またちがった広重の作品に出会えます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする