哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

天丼 -池袋 天丼ふじ-

2019-04-30 20:00:01 | 今日のメシ
池袋の北口階段から地上に出てすぐにあるのが「天丼ふじ」さん。

なんども前を通っているんですが、最近ご無沙汰でほかの店に“浮気ばかり”していました。

今日はどこでメシ食おうかと迷っていたら、「ひさびさ行くかぁ…」と入店。



元号が「令和」になろうが、「昭和」のころから

「神保町・いもや」とともにお世話になった天丼専門店、気軽に天ぷらを楽しめるという点では偉大なお店ですよ。

「天丼とおしんこ…お願いします」(昔から注文も変わりません)注文が入ってから天ぷらを揚げます。

そして目の前に着丼!!  ぷりっぷりの海老・イカ・キス・春菊・ししとう・海苔…そして(定番)紅ショウガ!!

やっぱ 揚げたては最高!! サクサクしてさぁ,胃ももたれずペロリといただけます。

気が付けばアッという間に完食。



さっと入店して、食べ終わったらさっと街中へ…「天丼」を庶民のものにした功績は大きいですね。

駅前の立ち並ぶ飲食店の中で、「天丼」ひとつでがんばっている「天丼ふじ」さん。これからも長くがんばってください…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉そば -椎名町・南天-

2019-04-30 00:01:01 | 今日のメシ
毎月29日は「にくの日・肉の日」だそうで、肉を扱っている飲食店ではどこもかしこもいろいろと…やっているようで。(こじつけではなく、ストレートだもんね「29」って)

そんで、ちょっと思い出して、西武線で池袋の次の駅、椎名町で降ります。(まず、ふだんは降りることない駅ですが…)

駅前にあるのが「南天」さん。



〇〇年ぶりの訪問。「南天」さんというと「(まさしく)肉そば」(肉の日だもんね…思い出しちゃったよ)

駅は変わっちゃったけど、「南天」さんの店構え・スタンド形式のスタイルはなんとなく覚えていて…「うわぁ、なつかしぃ…」

初訪はたしか学生の頃です、その当時は「肉」そばってなかなか無かったんじゃないかなぁ…そんでわざわざ「椎名町」まで通ったっけなぁ。

むかしも今も「肉そば」は健在で、南天=肉そばは変わらず、注文も多いようですね。



さてさて今日は「肉の日」ですからサービス料金で肉そばを提供していて、もちろん注文します。

店中はカウンターのみなんで、ちょっと店を出ておもてで立ち食いします。(ベンチもありますが…)

ダシの利いたおつゆに太めのそば、その上に「肉」がガバっとのっかって、一気に食い散らかします!!

そばというと、揚げ物をネタに食べることが多いですが、「肉」をウリにするのもアリですよね。いつもでもこのスタイルが変わりませんように…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする