煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

春が来た・・・ ってか、いきなり初夏 (^^;)

21-22SKI@高畑スキー場(滑走13日目)

2022年02月12日 | SKI ~ Love 高畑

2月12日(土)、滑走13日目@北日光高畑スキー場・・・

連休中日の今日は晴天予報だよ


で、リフトは定刻運行なんだけど、今シーズン一番の始発行列・・・ 15分前に並んどいて正解だった


太陽燦々と言いたいところだけど、ハロ(日暈)が出てるから天気は下り坂かな


今日はオレンジからスタート・・・


ピステンの跡の縦縞がきれいだね~




オレンジイン、圧雪も広々で気持ち良くクルージングできた お代わり3本


昨夜は雪が降らなかったから、うさぴょんの足跡もあちこちに・・・


インの後はアウト・・・ 燧ヶ岳や大戸沢岳は久々に見たな


アウト林間部


中間部


下部と気持ち良くクルージング

結局インとアウトで6本滑ったんだけど、いつもは寒くてすぐに退散しちゃうんで、こんなのは珍しいかも


オレンジの後はブルーの様子見・・・


ってか、この三山を見るのも久しぶりだね~ 


そうそう、ブルーイン上部が半分圧雪されてたんで、かみさんでも楽に下りてこられた  ありあ~す!


で、いつものセンター下部・・・ 広々圧雪&ナイスコンディションなんで、午後はここからだな



昼食はカツカレー・・・ これは安定の美味さだね


昼食後は予定通りブルーから・・・ ってか、だんだん曇ってきちゃった


いつものようにアウト上部で横滑りの練習をして、、、


センター下部を滑走・・・  リズム変化もちょっとだけ練習をしてみたけど、ダメダメ~


ブルーでちょこっとマジ練をした後は、一旦休憩してオレンジ・・・


アウトクルージングで終わろうと思って来たんだけど、燧ヶ岳は雲の中


でもまあ、いつもの様にまだ荒れてないんで楽しめたよ  膝にも優しい!


そうそう、オレンジのオラフの首が取れてたけど・・・


近くに転がってた  早く治してあげてね!


最後にブラックを下りてきたら、スーブラが圧雪されてて、上部には来週のプライズ用にコブ斜が作られてるみたい!

気が付かなかったんだけど、かみさんに言ったら「私しゃあ知ってたけど、あんたに言ったら行きそうだったんで止めといた」とのこと・・・ 確かに今の膝の状態じゃあ、あれこれしない方が良いからね~  


てなこって、今日も最後はイガヤを回避してセフティウェイ経由で下山  右膝限界!


あ、途中こんなカーブミラーを見つけたんだけど、これって必要なん?

帰路は久々に菜華楼に立ち寄り・・・

今日のオーダーは天津飯と、


鶏唐カリカリ・ネギソースバージョン・・・

塩味のふわとろ卵と、サクサク食感&酸味が効いた醤油ベースの鶏唐がベストマッチ! 相乗効果で美味さ倍増だね やっぱ鶏唐は菜華楼が一番!

さて、久々の連荘スキーだったけど、なるべく右膝に負荷をかけないように滑ってたら何とか持ったかも・・・
明日の日曜から来週末までお休みするつもりだけど、これで完治して欲しいな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする