広島カープが、楽天相手に2試合連続の逆転勝ち。
これで何と5連勝!
まあ、6連敗の後の5連勝だから、あんまり威張れないけど・・・
でも、1日1本ヒットを打つか打たないか、という選手ばかりなのに、昨日の試合のように、9回に一気にヒットを連ねると、勝てることだってあるさ、ということだろう。
昨日だって、9回にヒット打った5人のうち、4人はその日の初ヒットだ。
いずれにしても、これで3位の座を死守!?
借金がまだ5つもあるというのに、よくこの位置にいられるものだと思う。
前田健が故障で戦列を離れ、大竹・バリントンもバテてきている上に、何せ打てないし。
勝つ要素がほとんどないと思われるようなチームなのにねえ。
中日・ヤクルトは、いったい何をやってんだか。
さて・・・
声優の内海賢二氏が亡くなった。
75歳だったそうな。
テレビ・映画ではお馴染みの人だった。
スティーヴ・マックィーンの吹き替えも有名だけど、どちらかと言うと、悪役だったり、重要な脇役という役どころが多かったような気がする。
ぴったりのイメージなのは、「主人公を陰でサポートする怪しい武器商人」だろうか。
新聞・ニュースなどでは、「ラオウの声で有名な・・・」という紹介のし方が多かったような気がするが、私としては、ラオウの声を初めて聞いた時に「おっ、内海賢二じゃん!」と思ったものだ。
つまり、それくらい昔から親しんできた人だ。
テレビのナレーションでも頻繁に出てくる人で、山寺宏一氏のような「七色の声」ではなく、声を聞いただけで「おっ、あの人だ」とすぐわかる人だった。
先般亡くなった納谷悟朗氏や、広川太一郎氏、山田康雄氏、青野武氏など、「声を聞いただけで、何だか嬉しくなってしまう」声優さんが減ってきた。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
これで何と5連勝!
まあ、6連敗の後の5連勝だから、あんまり威張れないけど・・・
でも、1日1本ヒットを打つか打たないか、という選手ばかりなのに、昨日の試合のように、9回に一気にヒットを連ねると、勝てることだってあるさ、ということだろう。
昨日だって、9回にヒット打った5人のうち、4人はその日の初ヒットだ。
いずれにしても、これで3位の座を死守!?
借金がまだ5つもあるというのに、よくこの位置にいられるものだと思う。
前田健が故障で戦列を離れ、大竹・バリントンもバテてきている上に、何せ打てないし。
勝つ要素がほとんどないと思われるようなチームなのにねえ。
中日・ヤクルトは、いったい何をやってんだか。
さて・・・
声優の内海賢二氏が亡くなった。
75歳だったそうな。
テレビ・映画ではお馴染みの人だった。
スティーヴ・マックィーンの吹き替えも有名だけど、どちらかと言うと、悪役だったり、重要な脇役という役どころが多かったような気がする。
ぴったりのイメージなのは、「主人公を陰でサポートする怪しい武器商人」だろうか。
新聞・ニュースなどでは、「ラオウの声で有名な・・・」という紹介のし方が多かったような気がするが、私としては、ラオウの声を初めて聞いた時に「おっ、内海賢二じゃん!」と思ったものだ。
つまり、それくらい昔から親しんできた人だ。
テレビのナレーションでも頻繁に出てくる人で、山寺宏一氏のような「七色の声」ではなく、声を聞いただけで「おっ、あの人だ」とすぐわかる人だった。
先般亡くなった納谷悟朗氏や、広川太一郎氏、山田康雄氏、青野武氏など、「声を聞いただけで、何だか嬉しくなってしまう」声優さんが減ってきた。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます