広島カープは、昨日DeNAに何とか勝って、3位をキープ。
4位とは3.5ゲーム差だから、あと少し?
しかし、昨日はエース・前田健が登板し、7回までゼロで抑えて1-0のまま8回に入ったのに、ここでなぜか「試合の壊し屋」永川勝が登板し、あっという間にマエケンの勝ち星を消したあげくに、自分が勝ち投手になってやんの。
1点差なのに、何で永川なんか出すんだろう。
このあたりのノムケン采配はよくわからない。
さて・・・
すでにあちこちで話題となっている、国連事務総長の男。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130827-OYT1T01453.htm
この男・潘基文は「正しい歴史(認識)が、良き国家関係を維持する。日本の政治指導者には深い省察と、国際的な未来を見通す展望が必要だ」と日本政府を名指しで批判したらしい。
「国連が中立である」などと思ったことはないけれど、そもそもこの男は、事務総長になった時点で、「自国の発展のために尽くす」などと発言し、国連事務総長というものが、どういう立場のポストなのかまったく理解していないことを露呈している。
そもそもこの男、巷では「過去最低の国連事務総長」ということで有名だそうだ。
まあ一言で言えば「無能」ということらしい。
だけど、無能とか有能とかいう以前に、この男って・・・
チョ○じゃん!
あの国の連中が、世界平和のために尽力するわけがないだろう。
しかも、自分では「世界大統領」のつもりでいるらしい。
要するに、「権力」を持ったら、自分たちのためだけに使うことしか考えていない民族なんだから、こんなヤツをそもそもトップに据えた時点で、こうなることは目に見えていたはず。
日本も、国連なんて脱退してもいいんじゃない?
金だけ取られて、別にいいことなんか何もないし。
どうせ、シナが尖閣諸島を取りにきたところで、何かしてくれるわけもない。
だいたい、シナ自体が常任理事国なんだから。
物事に対する決定権を持った国自身が横暴を働いているのだから、それって「国連って意味ないじゃん」ということの証じゃないの?
ちょうどいい機会だから、あの男には、もう少し好き勝手に発言させてみたら?
4位とは3.5ゲーム差だから、あと少し?
しかし、昨日はエース・前田健が登板し、7回までゼロで抑えて1-0のまま8回に入ったのに、ここでなぜか「試合の壊し屋」永川勝が登板し、あっという間にマエケンの勝ち星を消したあげくに、自分が勝ち投手になってやんの。
1点差なのに、何で永川なんか出すんだろう。
このあたりのノムケン采配はよくわからない。
さて・・・
すでにあちこちで話題となっている、国連事務総長の男。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130827-OYT1T01453.htm
この男・潘基文は「正しい歴史(認識)が、良き国家関係を維持する。日本の政治指導者には深い省察と、国際的な未来を見通す展望が必要だ」と日本政府を名指しで批判したらしい。
「国連が中立である」などと思ったことはないけれど、そもそもこの男は、事務総長になった時点で、「自国の発展のために尽くす」などと発言し、国連事務総長というものが、どういう立場のポストなのかまったく理解していないことを露呈している。
そもそもこの男、巷では「過去最低の国連事務総長」ということで有名だそうだ。
まあ一言で言えば「無能」ということらしい。
だけど、無能とか有能とかいう以前に、この男って・・・
チョ○じゃん!
あの国の連中が、世界平和のために尽力するわけがないだろう。
しかも、自分では「世界大統領」のつもりでいるらしい。
要するに、「権力」を持ったら、自分たちのためだけに使うことしか考えていない民族なんだから、こんなヤツをそもそもトップに据えた時点で、こうなることは目に見えていたはず。
日本も、国連なんて脱退してもいいんじゃない?
金だけ取られて、別にいいことなんか何もないし。
どうせ、シナが尖閣諸島を取りにきたところで、何かしてくれるわけもない。
だいたい、シナ自体が常任理事国なんだから。
物事に対する決定権を持った国自身が横暴を働いているのだから、それって「国連って意味ないじゃん」ということの証じゃないの?
ちょうどいい機会だから、あの男には、もう少し好き勝手に発言させてみたら?
国連のお偉いさんが言うこととは思えん。
やはり○ョンには1000年早い大役でしたね。
誰だよこんなやつ国連総長にしたのww
だいたい国連って、今こんなこと言ってる場合なの?
改めて考えると本当に凄いなww
国連のお偉いさんになっても朝鮮人の血の前には国際連合憲章も無意味なのねww
まぁ、韓国5000年の歴史があるもんね。めんごめんごww
アメリカやシナとしては、やはりこの手の役職者は無能なヤツの方がいいのでしょう。
だいたい、ヘタに口を出されると困る国が常任理事国をやってますからね。
まっ、本人は「名誉学士集め」に奔走しているそうですから、適任者なんだろうと思います。