はぶて虫のささやき

日々の出来事について、雑感を書いてます。
映画やスポーツも大好きです!
(旧:はぶて日記)

「家ダニ」・・・と言っても、国家につくダニ

2013-08-16 | 日記
目下3位ということで、史上初のCS出場までもう少し(?)という広島カープ。

しかし、昨日も超強力2枚ストッパーのうちの一人・永川勝が、見事に阪神・マートンに決勝の2ランを浴びて敗戦投手。

相手としては、ほぼ定期的に与えられる「チャンスタイム」をものにしたわけで、まさに期待通りの成果をあげたと言える。

だいたい、今村だけでも不安なのに、どうしてまた永川なんか復活させたのだろうか。

この二人に共通するのは、ただ「球が速い」というだけ。

ほとんど棒球だし、変化球も甘いし、なにしろハートが弱い。
見ていて、打たれたら今にも泣きそうな顔をしている。

つまり、中継ぎ・抑えとしてマイナスの条件をすべて持っているわけで、こんな二人をストッパーに指名するノムケン(野村監督)采配には頭が下がる。

たぶん、この二人で二ケタ以上の勝ち星を逃していると思うぞ。

どうせなら先発で使えばいいものを、この監督の頭の中の構造を一度見てみたい。


さて・・・

頭の中の構造を見ても、おそらく理解できないであろう、あの国の連中。

と言うか、基本的な構造は人間としてのそれとは違うのではないか、とさえ思えるヤツらだ。

そんなキ○ガイ国家の代表である国会議員が、何を思ったのか、敗戦記念日である昨日8月15日に、日本の魂の安らぐ場所である靖国神社に行って、何やらやらかそうとしたらしい。

だいたい何をしようとしたのかは想像できるが、ここは日本の対警察もバカではない。

中へ入れることは認めず、直前で制止したそうだ。

バカ議員らは、安倍政権を非難する横断幕を広げて「軍国主義を復活させようという安倍首相の愚かさに強く警告する」などと意味不明のことを言っていたらしい。

ホントに好きだな、横断幕。

だいたい、どこをどう見たら「軍国主義の復活」を目指しているように見えるんだ?

シナなどの領土侵略政策に対抗するために、「普通の国」が当然持つべきものを持とうとしているだけだろ。


それに・・・

万が一軍国主義が復活したとしても・・・

アンタらにはまったく関係のない話。

つまり、二度とあんなキチガ○国家なんて、支配しようなどと思うわけがない。

あっ、でも、地上から抹殺する可能性はあるか。

人類のために。

だけど、それって軍国主義の逆で「平和主義」になるんじゃないの?

世の中から、○チガイ国家を一つ消すわけだから、他国の中にも喜ぶ人たちはいるに違いない。

ヤツらが、そこまで危惧しているとは思えないけど、とにかく日本のことが気になってしょうがなくて、そして羨ましくて、妬ましくて、日本の嫌がることをしたくてしょうがない民族。

まさにダニだな。

やっぱり、生血を吸って肥大化する前に駆除しないと!


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130815/crm13081512470003-n1.htm



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画評642 ~ パシフィック... | トップ | 映画評643 ~ ローン・レン... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事