はぶて虫のささやき

日々の出来事について、雑感を書いてます。
映画やスポーツも大好きです!
(旧:はぶて日記)

恥ずかしくないの?

2008-09-11 | 日記
バカを集めて、逆に人気グループにしてしまう番組「クイズヘキサゴン」

男も女も、今やバカなのが自慢になってしまう時代なのだろうか。

そう言えば、ちょっと前に、インタビューに応じたバカ女が、「彼氏は、頭がいい方がいい?それともバカの方がいい?」と聞かれて、「バカの方がいい」と答えていた。

その理由は、「言ってることが難しいと困るから」だったと思う。

バカ同士の会話だと、話に発展性がないだろうし、何よりも、お互いに何を言っているのかわからないことだって、あるんじゃないのか。


そんなことより、ヘキサゴンだが、今度は「エアバンド」を結成してしまった。

メンバーは、中途半端なお笑い芸人だが、基本的にバカな連中ではない。

問題は、みんな楽器を持っていないことだ。

から、エアバンドという名前なんだけど、ボーカル以外のメンバーが、楽器もないのに、それを弾いているマネをする姿は、見ていて痛々しい。


一時、エアギターが流行った。

今でも流行っているのかも知れないが、あんなもの、私も含めて音楽が好きな連中なら、昔から誰でもやっていたはずだ。

だけど、決して表には出てこなかった。

つまり、人前では、まずやらなかった。

なぜか。

それは、自分が楽器が弾けないことを、引け目に感じていたからだ。

ホントは、楽器を弾きたいのだ。

だから、ギターを弾けるヤツが、とても羨ましかった。

羨ましかったからこそ、エアギターなんて、恥ずかしくて、人前ではできなかったのだ。

これは、エアベースにしたって、エアドラムにしたって同じこと。

昔、車で通勤していた頃、車内では始終ロックをガンガン鳴らしていて、それに合わせて、いつもハンドルを指で叩いていた。

も、人を乗せている時は、そんなことはしなかった。

恥ずかしかったからだ。

もちろん、「うるさい!」って言われるから、ということもあるのだが。

それが、今では恥ずかしげもなく、人前で楽器を弾くマネをしている。

そういう姿を見ていると、とても恥ずかしく思える。

最近の若いヤツらに、「恥ずかしい」という気持ちが薄れているように思えるのだが、それと関係あるのだろうか。

度胸がある、というより、単に羞恥心がないだけ。

このバンドだけは、どんなにいい曲を歌っていたとしても、私はちゃんと見ることができない、たぶん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちゃもん、いろいろ | トップ | 血液型論!? »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事