![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/1584ec5e6c1feb6997c90fdddcb0d22d.jpg)
🐰 雲の峰強力楽器背負ひ行く
徳島県の鳴門から、香川県の東香川へ行く、国土11号線沿いの海岸線をドライブ中、車の中から、見事な入道雲が出ていたので、シャッターを押した。
我が家から見える瀬戸内海の海と、鳴門から見える燧灘の海、海の色と波の音が、少し違うといつも思う。どこがどうと違うとは、心の持ち方か? 老年だが心だけは若ぶっているのと、若くて元気な頃よく遊んだ疲れ知らずの心の、外から推し量かれない微妙な思いが、そう感じさせるのかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/87/f907d76dbac1393a68e908ad84c68f07.jpg)
鳴門にある地場で水揚げされた、新鮮なとれとれの魚を食べさせてくれる食堂。もう一軒、美味しい店があるのだが、50人ほど並んで待っているので、こちらの食堂で。すでに3時が過ぎているのに、ここも10人くらい並んでいる。夏休みの初日と三連休の最後の日だから、こうなるなことは、充分 想像できた筈なのに、我々夫婦、危機管理?が甘かった。。。。
店の中は人が満員。外の葭簀張に机と椅子を並べた場所で食べる。
冷房が効いた部屋の中より、海からの風が吹きぬけて行くのが心地良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c4/cdeeb16ea33f879b37dc6802779017e8.jpg)
☆ 影となりて茶屋のよしずの中にをる 山口誓子
☆ なつかしき影に憩へり葭簀張り 鷹羽狩り行
なつかしき 影とは、弟子の狩行が 師の誓子の 影となり の句を踏まえて作ったと考えると少し穿ちすぎかな。 影 が良く働いている良い句だと思う。
☆ 白牡丹よしずの影のあきらかに 長谷川櫂
☆ 誰もゐぬ月の光の葭簀小屋 長谷川櫂
葭簀がまるで生き物のように見えてくる。
🍉 外通る人よく見える葭簀かな