Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

台風お見舞い御礼

2011-09-22 23:55:00 | インポート
ようやく残暑も収まり、秋らしい涼しさを迎えた当地名古屋であります。昨日までの台風第15号関連の水害により、残念ながら複数の犠牲を生じてしまったのは遺憾ですが、少しずつ状況が好転して来ているのも事実です。

天気は一昨日が最も荒れ、大雨にみまわれて、退勤時には公共の足が失われ、私も危うく帰宅困難者となる所でした。幸い名古屋地下鉄はほぼ正常運転でしたので、平時のほぼ2倍半の時間を要するも、無事帰る事ができた次第。

名古屋は昨日まで、一時全市のほぼ半分に当たる100万人以上に避難指示及び勧告が発せられ、少しく懸念するも、拙居所はお陰様で大事に至らず、今日は平常出勤が叶いました。

この状況に際し、多くの知友の方々よりお見舞いのメッセージを頂き、誠に有難うございます。この場をお借りし、厚くお礼を申し上げます。
又、昨日より出水のあった震災被災地と北日本の方々も、早い復旧復興を心よりお祈りしたく思います。
拙ブログ「トイレの雑記帳」にも関連記事を記しましたので、下記アドレスよりご一読を賜れば幸いであります。まずは、お礼まで。*(地球)*
http://nanaseko.blog.ocn.ne.jp/bloghakase32/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風お見舞い御礼

2011-09-22 23:34:22 | 日記・エッセイ・コラム

コナサン、ミンバンワ!拙OCN Cafe日記より読み進まれた方は、改めまして。

一昨日と昨日、当地東海近くを通過した台風第15号は、当地もだが今月初の台風第12号の接近時に大きなダメージを被った、紀伊半島にも相当な悪影響をもたらした様だ。生まれて以来聞いた事のない土砂ダム=せきとめ湖の決壊の危機は今も去っておらず、生じればその下流部に相当な犠牲被害を及ぼすと言われる。今はただ、現状以上の被害拡大のなき様祈るしかなさそうだ。もう一つ、此度の台風は、退勤時に首都圏の公共の足の多くを奪い、大量の帰宅困難者を生じた事も忘れてはならないだろう。安全の為の運転見合わせ=抑止は電車、バスのいずれも必要ならやむを得ない事だが、今より少しでも早く、情報を周知させる事は課題と見て良いだろう。

実は一昨日、俺も大雨の状況下、後少しで帰宅困難者となる所だった。当日は、朝から断続的に強い雨が降り続き、名古屋市東方の拙勤務先よりの帰りの公共の足は、午前中より抑止されていた。夕刻の退勤時に至っても復旧の目途は立たず、最寄駅にて尋ねた所では、今から点検の為の試運転列車を発車させるので、運転再開には後一時間半はかかるだろうとの事。これなら、少し歩くが名古屋地下鉄の駅まで徒歩にて移動した方が適当と判断した次第。

拙勤務先より名古屋地下鉄の最寄駅までは、距離にして4km強、徒歩にて約一時間かかる。退勤に際し、拙勤務先のPCにて地下鉄の正常運転を確認の上、最寄駅へと向かった次第。駅の辺りは周りよりやや標高が低く、2000=平成12年初秋の東海豪雨にては、冠水した箇所もあった様だ。一昨日は幸い冠水には至らず、順調に地下鉄への乗車ができた次第。普段より所要時間は2倍以上要したが、まあ無事帰れた事を多とすべきだし、災害時の非常ルートを確認できたのも、まあ収穫と言うべきだろう。

北部の庄内川の水害を初め、相当な影響の出た当地名古屋だったが、思いの他多くの方々よりお見舞いのメッセージを頂けたのは喜ばしく、有難い事であります。中でも、今春の東日本大震災にて被災し、まだ復旧復興もままならない所で「そちらは大丈夫か?」とお見舞いを下さった東北地方の方もあり、恐悦の極み。この方は又「紀伊半島の水害は、場所によっては東日本大震災の津波被害とさして変わらないレベル」とのコメントも下さった。報道とも突き合わせると、同半島の困難が察せられ、どんな形にせよ、東北同様の義援をも考えなければとも思う次第。皆様、此度は多くのお見舞いを有難うございます。拙地元は、お陰様で大過ありませんでした。むしろ昨日今日は、東北の震災被災地が水害に見舞われて困っていらす由。こちらからこそ、再びお見舞いを申さないとと言う所。こう言う時に、ネットの仲間とも励まし合って、難しい状況に立ち向かって行ければ、などと愚考する台風一過の夜であります。

まずは、お礼まで・・・。

003

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする