浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

Carp 2009

2009-01-06 | Carp
昨晩NHKハイビジョンて゜放送されていた「泣いた、笑った 広島市民球場」を見まして、いたく感動しまして、突然ですが今日はカープのお話です。



カープカレンダーの1月は背番号1の前田智徳選手であります。

今年は新球場がオープン、ユニフォームのデザインも新しくなり、気分も新たに若手とベテランが一丸となって頑張ってくれると信じております。

新球場はJRに近いため、ジェット風船を上げての応援は禁止されるそうです。

3年前の広島ヤクルトのゲーム。

まだ岩村やラミレスがヤクルトにいた頃でした。



個人的にはジェット風船を上げるのは、あまり好きではないですね。

上がった風船は、落下するとタダのゴミにしかならないもんね。

買ったことはありませんが、確か4個入りで300円だったと思います。



昨年観戦した広島横浜

満員のスタンドが赤一色であります。


ところ変わって横浜スタジアムであります。

ベイスターズより圧倒的多数のカープファンで埋まったスタンド、関東にもカープファンがたくさんいますね。



大旗を振っての応援も、新球場ではライトスタンドの一部分でしかできなくなるそうです。

これまでは一塁側でも大旗を振っていましたが、なかなか厳しくなってきましたな~。

今年から新しい応援スタイルができるかもしれません。

いろいろな応援スタイルを考えるのがカープファンですからね。

待ち遠しい球春であります。


がんばれカープ それいけカープ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする