長く居座っていた
寒波も峠を越えたようで、日中は雪でなく
雨模様に変わってきました。
しかし県内の山間部では積雪1メートル、屋根から落ちた雪や降り積もった雪、除雪した雪などと合わせて2メートル近い雪の壁が出来、家の出入りも大変な状況であります。
昨日は高速バスの広島線がR54で除雪が追いつかず、大型車同士のすれ違いが出来ないということで全便運休。
電線切れで停電が多発、不安な一夜をすごした方もたくさんいらっしゃったことでしょう。
今回の雪は湿気が多かったので、雪掻きも大変でした。
重たい雪のため苦労しましたが、身体を鍛えるにはちょうど良かったかな?
歩道の雪解けが待ち遠しいものです。


しかし県内の山間部では積雪1メートル、屋根から落ちた雪や降り積もった雪、除雪した雪などと合わせて2メートル近い雪の壁が出来、家の出入りも大変な状況であります。
昨日は高速バスの広島線がR54で除雪が追いつかず、大型車同士のすれ違いが出来ないということで全便運休。
電線切れで停電が多発、不安な一夜をすごした方もたくさんいらっしゃったことでしょう。
今回の雪は湿気が多かったので、雪掻きも大変でした。
重たい雪のため苦労しましたが、身体を鍛えるにはちょうど良かったかな?
歩道の雪解けが待ち遠しいものです。