
花水木
牡丹
今日も初夏のような陽気であります。
庭に咲いてた花もだんだん初夏に近づいてきましたね。
今日は僕の叔母さんの七回忌の法事でした。
ちょいと軽く一杯

のつもりでしたが、ついついお調子に乗りましてシッカリ十杯くらい頂きまして、とても

練習ができる状態ではありません。
なかなか練習が続かないですね。
わかっちゃいるけど止められませんわ~。
ところで法事のあとの直会の席で、5月に行われる日本三大船神事「ホーランエンヤ」の話題で盛り上がりました。
「ホーランエンヤ」とは12年に一度行われる船神事で、松江市を流れる大橋川を舞台に船上で歌舞伎役者のような踊りをするお祭りであります。
12年ぶりに行われる今回は5月16日から24日、大橋川を船が上ったり下ったりする行事がそれぞれありますが、クライマックスは24日の神事だそうです。
当日は何万人もの見物客で大賑わいでしょうね。
僕は地元にいながらまだ一度も見物したことが無いので、今回は何とかこの眼でシカと見てみたいものであります。
親戚の叔父さんから色々と情報をキャッチしたので、裏道裏金裏ルートをふんだんに活用し、このブログで紹介できれば…と思っております。
楽しみが又一つ出来ましたぞ。