10月26日は一畑、11月2日はなかうみマラソンにチャレンジしますが、その前の10月12日に急遽隠岐ラン西ノ島ハーフを走ることになったので、10月11月は忙しい忙しい(*´∀`*)
まぁしかしろくに練習もしないで無謀な挑戦である。
いつものように本番で泣きを見るのは明らかですが、少しでも練習しとかないとヤバイのでチョー久しぶりに
練習。
多分今日以降もあまり練習しないと思うので、タイトルは「一畑・なかうみ目指して」の練習日誌にします(^^♪
毎度お馴染みコンパクトデジカメ片手のいい加減練習、向かった先は斐川方面。
ザクロ、赤い列車、大黒山と青い秋の空
荘原小学校では地域の運動会、スポーツの秋ですね。

練習の針路は出雲縁結び空港へ、ススキが揺れる
ワンパターンの画ですねぇ
滑走路西側エンドから飛行機後ろ姿
稲刈りもまだ半分程度しか進んでないような感じ、今年は少し遅れ気味でしょうか。

久々の練習、足がヒリヒリしますが心地よい汗を流し気持ちよかった。
記録など狙う気などサラサラ無く、完走すればそれで良し!!
…と、いつもの調子でいきましょう~
まぁしかしろくに練習もしないで無謀な挑戦である。
いつものように本番で泣きを見るのは明らかですが、少しでも練習しとかないとヤバイのでチョー久しぶりに

多分今日以降もあまり練習しないと思うので、タイトルは「一畑・なかうみ目指して」の練習日誌にします(^^♪
毎度お馴染みコンパクトデジカメ片手のいい加減練習、向かった先は斐川方面。
ザクロ、赤い列車、大黒山と青い秋の空

荘原小学校では地域の運動会、スポーツの秋ですね。

練習の針路は出雲縁結び空港へ、ススキが揺れる

ワンパターンの画ですねぇ

滑走路西側エンドから飛行機後ろ姿

稲刈りもまだ半分程度しか進んでないような感じ、今年は少し遅れ気味でしょうか。

久々の練習、足がヒリヒリしますが心地よい汗を流し気持ちよかった。
記録など狙う気などサラサラ無く、完走すればそれで良し!!
…と、いつもの調子でいきましょう~
