この日名神クロスで3092レを写している頃から晴れて来たので 天気予報通り晴れると思ったのですが 試6780Mレが来る頃
になると また曇ってしまいこの後山崎に居る間に晴れる事はありませんでした。
試6780Mレの後配6551レ(火・金運転)も通過 いよいよ8056レの番がやって来ました。

2016年10月04日撮影 東海道本線 山崎~島本 EF66 108 8056レ
数少ないEF66牽引の貨物です 零番台で有ろうが無かろうが 写せる時には写しておかなくてはとの思いです。
昨日は初期型のEF66 108号機の牽引で コンテナもしっかり乗っていました。
になると また曇ってしまいこの後山崎に居る間に晴れる事はありませんでした。
試6780Mレの後配6551レ(火・金運転)も通過 いよいよ8056レの番がやって来ました。

2016年10月04日撮影 東海道本線 山崎~島本 EF66 108 8056レ
数少ないEF66牽引の貨物です 零番台で有ろうが無かろうが 写せる時には写しておかなくてはとの思いです。
昨日は初期型のEF66 108号機の牽引で コンテナもしっかり乗っていました。