線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

粘って写したEF64貨物

2016-12-26 19:40:49 | EF64 1000番台
 昨日は 何時もなら名古屋ターミナルと 稲沢を行き来する区間貨物の運転が少なく 通過する貨物の殆んどが 「桃」牽引で

した その上数少ないEF64重連の3088レをミスする体たらく おまけに8784レも運休で来ずと言う有様で これでは清州迄来た

甲斐が有りません そこで日没直後まで粘ることにして 5767レ・5885レの来るのを待ちました。

 太陽が西の山に隠れるのと 入れ替わる様にやって来た5767レです。

    


    2016年12月25日撮影 東海道本線 清州駅            EF64 1024  5767レ

 明るさの残った空が 釜やホキの白い車体に映えて 良い感じで写せました。

その8分後の来た5885レですが 冬の夕暮れは早いですね かなり暗くなっています。

    


    2016年12月25日撮影 東海道本線 清州駅            EF64 1026 次EF64 1008  5885レ

 ヘッドライトや信号機の明るさが 増したように思えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日写したDD51貨物を纏めて

2016-12-26 18:37:05 | ディーゼル機関車
昨日の清州駅は 流石に三連休最後の日曜日とあって 貨物の運転本数は少なく 何時もに比べてノンビリ撮影出来ましたが 冬の石油貨物は需要が

多いのか 動いている列車もあり DD51重連も2本写せました。

 昨日は3088レも動いていて 75レに継承されて四日市に戻って行きまた。

    


    2016年12月25日撮影 東海道本線 清州駅            DD51 825 次DD51 857  75レ


 愛知機関区のDD51の 旋回窓付き以外の釜の中では 一番好きなDD51 825号機が先頭でした。

続いて夕方の5380レも来てくれました。

    


    2016年12月25日撮影 東海道本線 清州駅            DD51 1156 次DD51 891  5380レ

 こちらは 旋回窓付きの1156号機が先頭です 重連牽引なのにタキ7輌と以外に短い編成でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする