昨日川重から新鶴見機関区へEF210 348号機の甲種回送が有りました 5085レでE F65 2091が 11日に下っていたのでてっきり12日だと思っていましたが 何時もより一日遅れて行われた様です。
1086レの通過後 新快速でワンスパンで収まるのを確認し 慎重に構図を決めて準備完了 後は8660レの来るのを待つだけです。
須磨駅での撮影中に駅東の踏切りの非常ボタンが押され 列車に20分ほど遅れが見られ 1086レ・8660レ共少し遅れてやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/0392e46148a7a84adb8c97bfe26544ac.jpg)
2022年10月13日撮影 東海道本線 元町~神戸 DD200 3 次EF210 348 甲種回送
今度は DDのスカートと手摺が 若干切れてしまいました。