今日は 雪の比良山を背景に 瀬田川を渡る5087レを写したくて 琵琶湖へ出かけました。
ここ数日天気予報を見ながら 漸く朝から晴れそうだったので 瀬田川河畔に着いたのが 昼を少
し回った頃 少し雲は有りましたが 雪を被った比良山に 明るい日射しが当たり 思い通りの景色が幌がっていました。
ところが時間になっても来なかったので JR貨物の運送状況を見ると 京都貨物着+2時間55分予定と有りました。
曇っていれば諦めて帰る所でしたが まずまずの天気だったので ずるずると居続け 結局来るで待って写す事になりました。

2025年5月14日撮影 東海道本線 瀬田~石山 EF65 2090 5087レ
3時間15分遅れでやって来ました。
瀬田川に着いて 初めて通過したEF210 349牽引貨物です。

2025年2月14日撮影 東海道本線 瀬田~石山 EF210 349 1073レ
1時間10分遅れで通過した1073レです この列車通過後上下共全く来ず 何時来ても好いように待っていましたが 来る気配は無く 時間潰しに湖畔から 近江大橋越えに写した比良山です。

望遠で引き寄せて。

2025年2月14日撮影 比良山
遅れ5087レ通過予定時刻が近くなったので 今か今かと待っているとEF510牽引貨物が 鉄橋を渡って来ました。

EF510 11 下り貨物
日射しは有りましたが 比良山は薄雲が架かっていました。