線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

揖斐川築堤を行く特急列車

2022-10-23 13:42:32 | 681・683系
 揖斐川築堤では 貨物列車撮影の合間に通過する 「しらさぎ」や「ひだ」も写しました。

 先ず正統派の編成写真を 揖斐川の堤防上から。

    

    2022年10月19日撮影 東海道本線 穂積~大垣    681系 5Ⅿレ  しらさぎ5号

 下に降りて葦のそばから 田圃越しに仰ぎ見る様に。

    

                              681系 7Ⅿレ  しらさぎ7号

 少し下がって 葦の穂先越しに(ここから20日撮影です)。

    

    2022年東海道本線 穂積~大垣           681系 7Ⅿレ  しらさぎ7号

 二日目ともなると要領を心得 EF510の赤ホキ撮影後 暫く待って2025Ⅾレを写しました。

    

                                                                               キハ85系 2025Dレ  ひだ

 短い3輌編成なので真横から 黄金色に色付いた田圃越しに写しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時以来だろう

2022-10-22 16:19:12 | EF66
 清洲駅での撮影です。

    

    2022年10月20日撮影 東海道本線 清洲駅    EF66 131  3075レ

 吹田機関区所属のEF66も西を目指す運用は A10・A11運用以ありません まして阪神間で撮

影するとなると 早朝通過する67レ以外ないので 夏の早朝しか撮影不可能です。

 最近何時写したのだろうかと思い探してみると 6月24日の早朝薄暗い時間に夙川で写した127号

機以来で 明るい日射しの下でとなると 2077レの代走を須磨駅で写して以来の事でした。

 この日は 5085レのムド回送で113号機が付いていました。

    

                              EF210 316 次EF66 113  5085レ

 揖斐川堤防からに渡すと 目の前に黄金色の海が広がっていました 中央の白い倉庫が気になりますが こればっかりは仕方ありません。

 昨日の5085レもEF66のムド付きでした。

    

    2022年10月21日撮影 東海道本線 瀬田~石山    EF210 114 次EF66 109  5085レ

 昨日は 青空一面に秋の雲が広がっていたので 瀬田川の岸辺に降りて撮写しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF210牽引赤ホキを纏めて

2022-10-22 14:28:03 | EF210
 今日から「鉄道開業150周年記念秋の乗り放題パス」を使って 取り貯めた写真を順次アップし

て行きます。

 第一弾は 揖斐川築堤で写した赤ホキです。

    

    2022年10月19日撮影 東海道本線 穂積~大垣    EF210 132  5783レ

 何しろ揖斐川堤防からの初めての撮影なので 先ず築堤を駆け上って来る所を正面がちに写しま

した。石灰石を積んで美濃赤坂から戻って来る所は。

    

                              EF210 132  5782レ

 揖斐川鉄橋を渡り築堤を下る所を 葦の一群と稲穂を入れて真横から写しました この時間(15

時24分)になると側面に光は当たりませんね。

 二日目(20日)は 朝のEF510牽引5780レは 20日にアップしたので割愛し 午前の5783レ

を。

    

                              EF210 330  5783レ

 秋らしい写真をと思い 葦の穂に稲穂も絡め 青空を広く取り込みました 編成後部迄ピタリと

収まったのには驚きです。

 5780レは 側面に光が回らないので5087レ迄写し 清洲に移動しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の75レは加島陸橋で

2022-10-21 20:33:29 | EF65PF

 この日瀬田川で5087レ 山崎駅でEF510を撮影すると 加島跨線橋へ移り75レを狙いました。

    

    2022年10月21日撮影 北方貨物線 加島跨線橋    EF65 2080  75レ

 此処からの撮影もソロソロ終わりの時期を迎えました 続行の5061レが来た時には 工場の陰が 

築堤に伸びていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三色のEF510を撮影

2022-10-21 20:16:07 | EF510
 「鉄道開通150周年記念秋の乗り放題パス」で 二日続けて揖斐川堤防へ出かけたので 三日目

の今日は 朝から湖西線や琵琶湖線の撮影で ノンビリ過ごしました。

 朝一番の電車で家を出たのは良かったのですが 遠くまで出かけるのが億劫になり 湖西線で乗

り鉄をしながら掲示板を検索すると 3096レに銀釜が入っていたので おごと温泉で下車し駅撮

りをすることにしました。

 今日は 3096レが遅れていて 定時に3092レが先にやって来ました。

    

    2022年10月21日撮影 湖西線 おごと温泉駅    EF510 7  3092レ

 3092レの通過後 追っかける様に3096レがやって来ました。

    

                             EF510 510  3096レ

 この後瀬田川で5087レまで写し山崎駅へ移動し 上り貨物を写しました。

 配6551レが 青釜EF510 501号機の牽引でやって来ました。

    

    2022年10月21日撮影 東海道本線 山崎駅    EF510 501  配6551レ

 コキ4輌を引いて ユックリ通過して行きました。

 続いて3099レが下って来ました。

    

                         EF510 510  3099レ

 一日で 赤・青・銀の三色のEF510を写せました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする