ミスター・ソクラテス(미스터 소크라테스) 2005年
監督:チェ・ジノン
出演:キム・レウォン、カン・シニル、イ・ジョンヒョク
面白かった
高校中退のろくでなしのチンピラが組織に警官にさせられる
しかも正規に猛勉強して(させられて)受験するなんてね
丁度ね、黄金漁場でカンホドンさんに突っ込まれつつ
ゆっくりとした口調で真面目に話をする素朴なレウォン君を見たばかりだったし
もともとアクのある俳優さんじゃないので
最初はチンピラレウォン君がちょっとしっくり来なくてね(^^ゞ
警官採用試験の特訓する部分が、ものすごく怖いでもなく可笑しいでもなく、、みたいな
これってシリアスな映画じゃないよな~、でもコメディなの?(ちゃうか、笑)
なんか笑えそうで笑えない出だしに、ちょっと迷いつつ観てたんです
でも、この方の出番で一気にすっきり笑いました(笑)
パク・チョルミンさ~~~ん (脱獄犯ペク・チャンギュ役)
もう大~~~好き(笑) わろたわろた
ドンヒョクの上司シン班長(イ・ジョンヒョク@唇がいつも赤いナムジャ)がよかった
マルチュクで風紀委員長だったよね
他にも今までいろんな役を見たけど
男気のあるイイ男で、今回が一番好きかも~
ドンヒョクのお父さん役のオ・グァンノクさんもね
彼のなんとも言えないソフトないい声が可笑しいのよね
自分は泥棒人生で好き勝手に生きたのに息子二人が警官になっちゃった(笑)
彼は真面目に話してるだけで何故か笑える(残酷な出勤の時もあのソフトな声で笑えました)
いい俳優さんが脇を固めてる映画っていいよね
荒くれ者だったチンピラのレウォン君はなんとなくしっくり来なかったけど
警察官になった後のドンヒョクの
破天荒で型破りな感じがとてもかっこいい
レウォン君は破天荒でも、やっぱりちょっと賢い役が似合うわ☆
ラストも現実離れしつつ(笑) 痛快で楽しかった
ラストのラストにもひとひねりあって
</object>
仲間からも「最悪のワル」と呼ばれている超チンピラのドンヒョク(キム・レウォン)。彼はある日突然に誘拐され、目が覚めるとそこは廃校。そこで要求されたことはなんと勉強だった。組織から派遣された先生による死と隣り合わせの壮絶な教育を受け、受験戦争に勝ち抜き警官にり、組織によるやらせ銀行強盗事件でヒーローに仕立て上げられ、彼は凶悪犯罪担当の刑事になる。そして、ドンヒョクは自分が組織の策略により犬として潜入させられたことを知る。
監督:チェ・ジノン
出演:キム・レウォン、カン・シニル、イ・ジョンヒョク
面白かった
高校中退のろくでなしのチンピラが組織に警官にさせられる
しかも正規に猛勉強して(させられて)受験するなんてね
丁度ね、黄金漁場でカンホドンさんに突っ込まれつつ
ゆっくりとした口調で真面目に話をする素朴なレウォン君を見たばかりだったし
もともとアクのある俳優さんじゃないので
最初はチンピラレウォン君がちょっとしっくり来なくてね(^^ゞ
警官採用試験の特訓する部分が、ものすごく怖いでもなく可笑しいでもなく、、みたいな
これってシリアスな映画じゃないよな~、でもコメディなの?(ちゃうか、笑)
なんか笑えそうで笑えない出だしに、ちょっと迷いつつ観てたんです
でも、この方の出番で一気にすっきり笑いました(笑)
パク・チョルミンさ~~~ん (脱獄犯ペク・チャンギュ役)
もう大~~~好き(笑) わろたわろた
ドンヒョクの上司シン班長(イ・ジョンヒョク@唇がいつも赤いナムジャ)がよかった
マルチュクで風紀委員長だったよね
他にも今までいろんな役を見たけど
男気のあるイイ男で、今回が一番好きかも~
ドンヒョクのお父さん役のオ・グァンノクさんもね
彼のなんとも言えないソフトないい声が可笑しいのよね
自分は泥棒人生で好き勝手に生きたのに息子二人が警官になっちゃった(笑)
彼は真面目に話してるだけで何故か笑える(残酷な出勤の時もあのソフトな声で笑えました)
いい俳優さんが脇を固めてる映画っていいよね
荒くれ者だったチンピラのレウォン君はなんとなくしっくり来なかったけど
警察官になった後のドンヒョクの
破天荒で型破りな感じがとてもかっこいい
レウォン君は破天荒でも、やっぱりちょっと賢い役が似合うわ☆
ラストも現実離れしつつ(笑) 痛快で楽しかった
ラストのラストにもひとひねりあって
</object>
仲間からも「最悪のワル」と呼ばれている超チンピラのドンヒョク(キム・レウォン)。彼はある日突然に誘拐され、目が覚めるとそこは廃校。そこで要求されたことはなんと勉強だった。組織から派遣された先生による死と隣り合わせの壮絶な教育を受け、受験戦争に勝ち抜き警官にり、組織によるやらせ銀行強盗事件でヒーローに仕立て上げられ、彼は凶悪犯罪担当の刑事になる。そして、ドンヒョクは自分が組織の策略により犬として潜入させられたことを知る。