金曜日の夜から、那須の八幡つつじの群落を
目指して、走り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/f8bac3ec462f3b2cfa235599281194cb.jpg)
土曜日の朝、7時前の状態ですが、散策して9時頃に帰って
来た時は、満車でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e3/d64dbb78035a6871ba98f03fc8d3179e.jpg)
ここへは、4回目ぐらいですがつつじの時期が終わってたり、
満開の時など・・、今回は7分咲きで来てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/23a0ea794ceec6703902ee001505fa0b.jpg)
まだ、完全には咲いてない蕾だけの木とか、あと1週間も
すれば、落ちそうな花とか・・・・。
全ての花が、咲きそろうのを、見ようとすると無理ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/50/332431a46d679ab957e29d4dcb5a1e8c.jpg)
茶臼岳も綺麗に、見えましたね。
山登りもしようかなって、言ってたのですが風があった為、
中止・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/1a07b2cf63a4a1f91c1e1d922d986d18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/b503f81c371501f9aa2b17892ae3ec05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/8e9932067547c2c22ebab5ec604f12f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/25/0e773eab775fb2dfc7321d642a7ea4fe.jpg)
この木は、まだ蕾だけ・・・・。
日当たりの関係なんですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/e942abf2adcb09ec0157f5686bd720cd.jpg)
木道が整備されてて、歩きやすいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/ffa0425b46640f8c5058d2d8ee11ac82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/ecdf5ff4a02880606ccd334992fdc9af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9e/511a9f8e5527154af3f9a35ff3e82c7b.jpg)
2時間ぐらい、散策して後は、道の駅めぐりをしながら、
ミドリもみじのトンネルを見ようと、塩原へ・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/42/f48eebae342480222d196c41e4b62b2f.jpg)
新しいトンネルも出来てるのだが、ミドリを楽しむ為に
あえて、旧道をのんびり走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/7378da53b83acb6f56c2e08d5770d1c3.jpg)
今の時期、塩原の新緑がすご~く気持ちいいですね。
山にも登らなかったので、温泉博士利用でお風呂に入り
道の駅めぐりをしながら、一般道で帰路に付きました。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
![にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ](http://outdoor.blogmura.com/campingcar/img/campingcar88_31.gif)
にほんブログ村
目指して、走り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/f8bac3ec462f3b2cfa235599281194cb.jpg)
土曜日の朝、7時前の状態ですが、散策して9時頃に帰って
来た時は、満車でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e3/d64dbb78035a6871ba98f03fc8d3179e.jpg)
ここへは、4回目ぐらいですがつつじの時期が終わってたり、
満開の時など・・、今回は7分咲きで来てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/23a0ea794ceec6703902ee001505fa0b.jpg)
まだ、完全には咲いてない蕾だけの木とか、あと1週間も
すれば、落ちそうな花とか・・・・。
全ての花が、咲きそろうのを、見ようとすると無理ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/50/332431a46d679ab957e29d4dcb5a1e8c.jpg)
茶臼岳も綺麗に、見えましたね。
山登りもしようかなって、言ってたのですが風があった為、
中止・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/1a07b2cf63a4a1f91c1e1d922d986d18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/b503f81c371501f9aa2b17892ae3ec05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/8e9932067547c2c22ebab5ec604f12f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/25/0e773eab775fb2dfc7321d642a7ea4fe.jpg)
この木は、まだ蕾だけ・・・・。
日当たりの関係なんですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/e942abf2adcb09ec0157f5686bd720cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b1/85d98a156adcd4ca113d80387dbe1e02.jpg)
木道が整備されてて、歩きやすいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/ffa0425b46640f8c5058d2d8ee11ac82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/ecdf5ff4a02880606ccd334992fdc9af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9e/511a9f8e5527154af3f9a35ff3e82c7b.jpg)
2時間ぐらい、散策して後は、道の駅めぐりをしながら、
ミドリもみじのトンネルを見ようと、塩原へ・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/42/f48eebae342480222d196c41e4b62b2f.jpg)
新しいトンネルも出来てるのだが、ミドリを楽しむ為に
あえて、旧道をのんびり走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/7378da53b83acb6f56c2e08d5770d1c3.jpg)
今の時期、塩原の新緑がすご~く気持ちいいですね。
山にも登らなかったので、温泉博士利用でお風呂に入り
道の駅めぐりをしながら、一般道で帰路に付きました。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
![にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ](http://outdoor.blogmura.com/campingcar/img/campingcar88_31.gif)
にほんブログ村