今日は、天気もあまり良くなく 嫁さんも
土イジリをしないと言うので1年ぶりぐらいに
我が家から50分ぐらいの阿見アウトレットに
行ってみました。
ここは、高速のインターを降りるとすぐと言う事も
有り、東京方面からの車も多いみたいですね。


さすが3連休と言う事も有って、駐車場はいっぱいです。
ここは、キャンカーで行くとガードマンがバスと同じ所に
誘導してくれます。
だから、キャンカーで来ました。

中に入ると、老若男女問わずに、それなりに人が・・。

圧涛Iに洋服とかのお店が多いのですが・・・。
我が家は・・・。




アウトレットのイメージとはちょっと違うこんなものも
見えます。

世界一 大きい牛久大仏です。
最後に、ここへ寄ってお帰りです。


たいした物を買うわけでもなく2時間ぐらい散策して
帰りました。


霊園のシンボルなんですけど、デカイです。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村
土イジリをしないと言うので1年ぶりぐらいに
我が家から50分ぐらいの阿見アウトレットに
行ってみました。
ここは、高速のインターを降りるとすぐと言う事も
有り、東京方面からの車も多いみたいですね。


さすが3連休と言う事も有って、駐車場はいっぱいです。
ここは、キャンカーで行くとガードマンがバスと同じ所に
誘導してくれます。
だから、キャンカーで来ました。

中に入ると、老若男女問わずに、それなりに人が・・。

圧涛Iに洋服とかのお店が多いのですが・・・。
我が家は・・・。




アウトレットのイメージとはちょっと違うこんなものも
見えます。

世界一 大きい牛久大仏です。
最後に、ここへ寄ってお帰りです。


たいした物を買うわけでもなく2時間ぐらい散策して
帰りました。


霊園のシンボルなんですけど、デカイです。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村