古座川沿いの駐車場で朝を迎え、12月に
ならないとパドリング出来ないと思ってた
古座川支流小川 滝の拝を目指して
走ります。
途中、柿太郎のまわりを見るために国道から外れて
旧道を走ってみました。
高さ制限3.2mのトンネルがあった時には、一瞬
焦りましたけどね。
多分、3.1mぐらいが、マイキャンカーの高さだと
思ってるので・・・。
こんな山の中に、小さな道の駅です。
駐車場は、ヘリメ[トも兼用してました。
ここには、無線ランもあるのでくつろいでいると
お昼時に近くで作業されてた方が来られて
イロンナ話をしてもらいました。
こんな所だけど、夏にはいっぱい人が
来るとか・・・。
地元の人との、楽しい時間でした。
こんな看板を見つけて眺めてると、役場の人が
偶然来られて、話を聞くとこの廻りだけだと
パドリングしても大丈夫だよとの事
高瀬橋、後でわかったのですが随分と下流です。
私としては、滝の下からこの岩場の間をパックラフトで
浮かんでみたいだけなので、大喜びです。
橋のそばに、ちょっと急ではあるが降りれる所が
有ります。
独りで、ダッキーはきついけど3.4キロのパックラフト
なら、なんとかなりそうです。
こんな岩場も、3か所ぐらい有りましたが上陸して
パスすれば何とかなりそうです。
後は、上陸地点を探して1時間ぐらい散策
して見つけました。
パドリングの距離としては1キロぐらいかも知れませんが、
トンネル手前の道路わきに川原まで降りれる立派な
階段が有りました。
クルマで走ってると、気づかないものですね。
私は、独りなのでバスもなさそうだし、チャリでは上り坂で
苦しそうなのでここを、ゴール地点とします。
キャンカーは道の駅でもいいのですが、滝の近くに
10台ぐらい停められる駐車場も有ります。
取り合えず、また北山川に戻るのですが
来週には戻って来るので楽しみです。
1枚岩の河川敷公園を今夜の寝床にしようとして
帰って来たのですが、またこんな看板を
見つけました。
今の時期、古座川本流の昨日泊まった所を
ゴール地点と考えてたのですが、ダメみたいです。
高瀬橋まで、戻って現地確認 キャンカーを
放置出来るのは、ゼブラゾーンの道路わき または
河川敷のスペースですかね。
悩みます。
取りあえず、今夜の寝床です。
1枚岩の対岸の河川敷公園です。
鮎釣りの時期には、釣り師がいっぱいいるみたいですが
今は誰もいません。
道路まで上がると、ウォシュレット付きのトイレも
有ります。
ここは、地デジはまるで駄目ですがBSは映ります。
今晩のお酒のお供です。
新宮のスーパーで見つけた、5割引きの鶏肉
多分¥300ぐらい、質素な食生活です。
誰も、いないので1400W 15分ぐらいで
出来上がりです。
夜、FBの書き込みを見てると柿太郎のまわり
足がないので諦めてたのですが30分ぐらい
歩けば、大丈夫との事。
確かに、川はクネクネしてるけど トンネルを
使えばいいかもです。
ここも、来る前にネットで見ていいなとは
思ってたので要検討です。
今日は、北山川 小川口まで戻ります。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村