9/30に北の大地 枝幸に住んでる友人から 1mぐらいの
ブリが送られて来ました。
以前は、サケ漁だったのだが昔 捕れなかったブリが
鮭が少なくなってあがるようになったそうです。
船から上がって、急速冷凍をしたものみたいです。
時間がたって、半解凍状態になった所で解体作業です。
でも、2人でこれだけの量は処理出来ないので保存食に
しようとネットでブリの燻製造りを調べると、ブリハムとかが
出てました。
自分たちが、刺身で食べる分だけを確保して残りは
初めての冷燻を試してみます。
塩コショウをふって、冷蔵庫で一晩寝かせます。
作り方をみると、4時間ぐらい燻煙して温度は25℃以下で
放置 2日間かけて造るみたいです。
曲がると嫌なので、取りあえず昼E・・・。
温度を上げられないので、スモークウッドを使う事に
しました。
大型燻製器を置いてる屋外調理場は今の時期 昼間でも
燻製器の中は25℃ぐらいにしかなりません。
夜だったので写真が少しボケてますが、まる2日たった
状態です。
干物とは違う仕上がりのような気もします。
頭と尻尾を落としてますが、60cm以上有ります。
肉厚があるので、中まで出来てるかなと心配でしたが
いい切り口です。
ちょっとだけ、切って食べたのですが表現が上手く
出来ませんがブリのハムって感じですかね。
塩加減が少し甘かったみたいで、岩塩をかけて食べました。
取りあえず、生臭さは感じなくいい感じですかね。
真空パックにして、保存します。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村
ブリが送られて来ました。
以前は、サケ漁だったのだが昔 捕れなかったブリが
鮭が少なくなってあがるようになったそうです。
船から上がって、急速冷凍をしたものみたいです。
時間がたって、半解凍状態になった所で解体作業です。
でも、2人でこれだけの量は処理出来ないので保存食に
しようとネットでブリの燻製造りを調べると、ブリハムとかが
出てました。
自分たちが、刺身で食べる分だけを確保して残りは
初めての冷燻を試してみます。
塩コショウをふって、冷蔵庫で一晩寝かせます。
作り方をみると、4時間ぐらい燻煙して温度は25℃以下で
放置 2日間かけて造るみたいです。
曲がると嫌なので、取りあえず昼E・・・。
温度を上げられないので、スモークウッドを使う事に
しました。
大型燻製器を置いてる屋外調理場は今の時期 昼間でも
燻製器の中は25℃ぐらいにしかなりません。
夜だったので写真が少しボケてますが、まる2日たった
状態です。
干物とは違う仕上がりのような気もします。
頭と尻尾を落としてますが、60cm以上有ります。
肉厚があるので、中まで出来てるかなと心配でしたが
いい切り口です。
ちょっとだけ、切って食べたのですが表現が上手く
出来ませんがブリのハムって感じですかね。
塩加減が少し甘かったみたいで、岩塩をかけて食べました。
取りあえず、生臭さは感じなくいい感じですかね。
真空パックにして、保存します。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村