移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

視界0のホワイトアウト その時私は・・・

2013-03-12 | 北海道
 岩内から、奥ニセコの雪見風呂に向かう途中の

 出来事です。

 単純に、ナビを設定して標識もあるし、特に

 深く考えないで走ってると、地吹雪がすごく

 なり、そのうち ホワイトアウト状態になりました。




 走れなくなり、ほとんどクルマもいないので走るのを

 止めました。

 その時、聞こえるのはワイパーの動く音と、雪が

 ビシビシとキャンカーに当たる音だけです。

 YouTube 動画です。↓↓

http://youtu.be/jnJSfUw5F6w

 サロベツで、ホワイトアウト状態で、道を外れた

 話を聞いていたので、クルマはほとんどいないので

 止まっていました。

 一瞬、このままの状態が続くと、どうしようって考えが

 頭の中で、よぎりましたね。その時は・・・。

 とにかく、視界0です。

自分では、5分ぐらいかと、思ってますが長かったような気が

 します。


 晴れて、来たので早々に逃げ出しました。

初めての経験でした。

 その先の、道もすごかったですけどね。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





発電機 推奨オイルに戻しました

2013-03-11 | 我が家の移動別荘

 マイナス17℃で、起動出来ないとき、粘土が有りすぎて

 起動出来ないのではと、言う話で粘土の少ないものに

 交換してたのだが、高回転で連続運転すると、焼き付きを

 起こすかも、知れないので注意して下さいとの、話。

 標準の10W-30に、戻しました。









 この発電機が、あったお陰で FFヒーター連続運転で

 バッテリーの電圧がかなり早い時期に消耗されるのですが

 強制充電で、快適に過ごせました。


 今まで、セルモーターを回すときにも、残量が11ボルトを

 切ると、セルを回すのも遠慮して、まわしていたのだが、

 しつこくまわしてると、AVモニターが10V 近くまで

 下がり、あっ まずいって感じで、起動を止めてましたが

 今回は、それを無視して鰍ッると、鰍ゥりました。

 大丈夫なんだって、初めてわかりました。


 今、考えると マイナス17℃の時も、そうだったのかなとも、

 その後で、オイルを交換したのでよくわかりませんが、

 オイルのせいで、マイナス15℃の時は、楽に鰍ゥったのか

 定かでは、有りません。

 取り合えず、バッテリー電圧が、低くてもそれなりに

 起動する事は、わかりました。

 それも、何回かに分けて鰍ッるのではなく、キーをまわしたままの、

 状態で 鰍ゥる事がわかりました。


 まあ、壊れずに よく働いてくれました。

 発電機とFFが、壊れたら帰るしかないかなって、思って

 行ったのですけどね。

 取り合えず、耐寒実験 OKでしたね。

 
 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 


苫小牧で買った魚 でかすぎました

2013-03-10 | 我が家の移動別荘

 やっと、嫁さんが苫小牧で買った魚 捌いて

 くれました。

 でも、少し大きすぎました。



 50cmの桶の中に頭が2つ、どうしよう???




 食べれそうな、アラは35cm鍋に、いっぱい・・・。

 
 我が家2人なのですが・・・。


 カレイは、帰った日に、刺身で食べたのですけどね。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



イグル<Nーラーボックスの冷蔵能力すごいです

2013-03-09 | 我が家の移動別荘
 北の大地 苫小牧で買った魚 まだクーラー

 ボックス内です。

 氷も、全然溶けてません。

 (カレイは昨日 刺身で食べましたが、甘くて?

  美味しかったですけどね)

 3日オ<oー、たってもこの状態です。

我が家は、いつもこのチルド状態で持ち帰り3日ぐらい

 たっても、刺身で美味しく食べてます。










  この『イグルー』って、普通の店では売ってません。

  (コストコでは、よく売ってます)




   我が家は、キャスター他、全てのパーツを外して

   リアベッドの下に、固定でパケッジドアを開ければ

   すぐ使えるように配置してます。

http://item.rakuten.co.jp/citygas/sa04-0003/

   これは、楽天ですが、ネットで検索するといっぱい

   出てきます。

   我が家は、3年ぐらい前に、もう少し安く購入
  
   したかも・・・。


   但し、蓋を開けるスペースがあるので、2段ベッドの

   方は、きついかも、でも安くても能力はいいですよ。

   横型でなく、縦型だから、スペースも取らなくて、

   我が家では、非常に重宝してますので、紹介して

   見ました。

追記

   70cmぐらいまでの、魚だと何とか入りますよ。



   ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



2月の北の大地 31日目 苫小牧みなと市場

2013-03-08 | 北海道
  ウトナイ湖の、道の駅で2月の北の大地 最後の朝を、迎えました。



  ブログでも、アップしようとしたのですが、通信速度が

  遅すぎて、画像がアップ出来ません。

  そこで、みなと市場の駐車場に移動して、まずちょっと

  魚屋を覗いてから、ブログアップ再開です。



  今朝の、朝御飯は、昨日下調べしてた、マルトマ食堂です。



  店に、はいって驚いたのは、天井、壁 色紙と写真で

  いっぱいです。






  やはり、ここへ来たら ホッキ丼かなと言う事で、私には

  朝から、始めての贅沢です。(写真ちょっとボケてます)




  今日は、ほとんど行きたい所もなく、市場の駐車場に

  朝7時ぐらいから午後1時ぐらいまで滞在してました。

  その間には、魚やさんに何度となく・・・・。



  特に、お値段ともに、すごいと思ったのはこれです。

  重さ11.2キロ 長さ 約1m

( 朝、上がったものみたいです) 

  真鱈のメスです。(内地では、多分1万円ぐらい?)

  腹の中身だけでも、内地ではいいお値段しますよ。

  欲しいと、思ったけど我が家のクーラーボックスには

  大きすぎて、入りません。





















  嫁さんから、希望のあった『きんき』高すぎて却下です。



  この箱売りの、ズワイは安いですね。






  高級魚、おひょう 始めて見ました。



  ここには、こんな感じの建物が2棟あり、そのうち鮮魚を

  扱ってるのは、2軒だけです。



  私はここで・・・。



  70cmぐらいの真鱈、50cmぐらいのカジカ、

  40cmぐらいのピクピクしてる黒ガレイ

  格安で購入です。

  お店では、航空便で送ればと言うのですが、私は 5デイ

  55L クーラーボックスに、氷を満載してチルド状態に

  して、お持ち帰りです。






  隣の、ホッキ貝資料館に入ると、こんな物が、

  あの1個500円ぐらいで売ってたものは、20年ぐらい 採られないで

  生きてたものと思うとすごいです。


  1日、ほとんど市場で過ごし、早くからフェリー乗り場に

  行き、くつろいでた最後の日でした。


ただ今、フェリーですが、陸地が見えるようなところを、走ってるので

  何とかネットも、使えてます。

  この、2月の北の大地 ブログ、本日で終わりにします。

  たくさんのアクセスしてくれた方、コメント 下さった方、

  拍手してくれた人、嬉しかったです。

  有難う御座いました。

  出かける時は、FFヒーターが連続運転で、壊れたら 帰るしか

  ないと、思ってましたが 31日間 連続運転OKでした。

  オルビスの耐寒実験 ほぼ納得のいくものでした。

  走行距離、上陸してから、3200キロに、なってました。

  帰ってから、ドラレコ 動画 整理して、面白そうなのを

  アップする予定です。(ホワイトアウトとか・・)


  また、しばらく61歳のフリーター生活に戻ります。


  ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村