移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

2月の北の大地 30日目 洞爺湖~苫小牧

2013-03-07 | 北海道
 洞爺湖湖畔で、朝を迎えました。

 朝は湖面が鏡面状態になってて、より綺麗です。









 ここで、湖面を眺めながら、10時ぐらいまで情報収集を

 行ってました。

 嫁さんから、北海道ならではの、海産物を買ってきて欲しいと

 言う話があり、市場を探してると 苫小牧に有りました。

 でも、よく見ると水曜日は休みでした。

 そんなに、行きたい所もないので取りあえず苫小牧を目指します。



昭和新山の、看板を見つけてちょっと立ち寄り。

  25年ぶりぐらいです。

  ほとんど、記憶がありません。






  噴煙が、出てます。






  夏にも、寄った 伊達の道の駅です。





  以前から、どうして伊達政宗が北海道にいるのだろうと

  思ってましたが、疑問が解消できました。



  2800人の、移住って、大変だったでしょうね。



  隣接した所に、変わった建物が よく見ると、びっくりドンキー

  でした。









   北の大地ならでわの、意匠なんでしょうね。



   苫小牧漁港です。



   知床や道北では、すべての船が陸に上がってましたが

   ここでは、すべての船が海に浮かんでます。



目的地に、到着です。

   今日は、休みなのはわかってたので、取りあえず確認だけです。

   そんなに、大きな市場では、有りません。



   こんなものも、ありました。






    苫小牧では、有名な食堂みたいです。

    (漁業組合の建物の中に、あります)

    昼時には、行列が出来るみたいです。

    日曜日はやってません。

    (朝6時から昼2時までの営業です)




   少し早いですが、今夜のお宿を道の駅 ウトナイ湖に決めて

   走ります。





   最初に、苫小牧に着いた時にも、来たのですがほとんど

   見てなかったので、改めて 湖なんかを眺めてました。






   地元と、思われるお兄さんと少し話をしたのですが

   道の駅が出来る前は、かなりの数の白鳥がいたらしいのですが

   今は、数羽程度しかいないみたいです。





   遠くの氷結した氷の上にオジロワシが2羽 いるでは

   ないですか。

   あせって、キャンカーに200の望遠を取りに行き、
   
   交換したのですが、これが限界でした。

   (私が、いままでオオワシと言っていたのは、オジロワシの

    間違いでした)



   しばらく、眺めてると氷の上を歩いてきた、キタキツネがオジロワシに

   ちょっかいを出しました。



   一瞬だけ、飛び上がりましたが、キツネはいなくなり、

   またそこに、舞い降りて何かしてます。




   なぜか、夕暮れが近くなると、全氷結ではない湖面の

   色の青が強くなって、すご~く綺麗になってきました。



   追記

    本日は、苫小牧でウロウロして、苫小牧発18:45→

    大洗着 翌日 14:00の便に乗ります。

   ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






2月の北の大地 29日目 支笏湖&洞爺湖

2013-03-06 | 北海道
ここで、朝を迎えました。



  観光センターが、あるのですがまだ雪に埋まってます。



  道路脇の駐車スペースです。

  でも、眺めはいいです。



  昨夜、ニュースを見ながら、お酒を飲んでると かなり

  雪が、降ってきました。

  TVでは、一酸化中毒の事がいっぱい報道されてるのが

  気になって、廻りの雪を少し削って、いつでもスコップが

  使えるようにして・・・・・。

  でも、夜中には雪は上がりました。



  朝になっても、いまひとつ天気がよくないので 窓からの

  眺めを気にしながら PCで情報収集。



  窓の外では、こんな人も・・・。



  少し、天気がよくなってきたので、スノーシュウを履いて

  湖岸を散策。




  歩き始めると、今日のものではないですが、誰かが

  スノーシューで歩いたものと、鹿の足跡が所どころに。












  センターは、雪に埋もれてます。






  散策を、終えて 次に向かったのは、来る前から少し

  気になってた所を探す為に、走って来た道を戻りました。

  http://h-takarajima.com/detail/index/661

  ツアーに、参加するつもりはなく、独りで行く事に

  して、きょろきょろしながら、走ってたのですが、

  見つけられなくて、洞爺湖に来てしまいました。



  やはり、最初に向かったのは、ビジターセンターに

  寄って、お話を聞きながら情報収集です。

  洞爺湖に、来たのは40年ぶりぐらいで、その時は

  チャリだったので、ちょっと見ただけで、通過しただけだった

  ので、湖の廻りを1周してみたいなと、思って道路状況を

  聞くと、すべて除雪されてるから、大丈夫との事。

  周囲 38キロだそうです。







どこに行っても、雪山は綺麗ですね。






  1周して、洞爺湖を見渡せる所はないかと、ウロウロ

  してると、有りました。

  料金所が、有るのですが 今の時期は誰もいなくフリー
 
  状態です。

  除雪は、して有ります。






最初は、セカンドで余裕で登ってたのですが滑って

  下がりかかり、あせって L に切り替えて、何とか

  登れました。



  まだ、先にも上って行ける道は、あったのですが、

  下る時が、浮サうなのでここで妥協です。
















  眺めは、良かったのですが下りが問題です。

  Lモードでソロソロ 下り始めると傾度11%の標示

  道路は、砂利と雪は半分凍った状態でじゃりじゃりと

  音が、します。

  何とか、降りてきて 今夜の寝床を探す為に洞爺湖温泉を

  行ったり、来たりしながら ここに決定です。









  窓からも、こんな感じでいい感じです。


  明日の夕方には、船に乗らなければいけないので

  あまり遠くには行く気がしないので、また情報収集です。


  ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



2月の北の大地 28日目 北海道のキャンカー屋さん&支笏湖 丸駒温泉

2013-03-05 | 北海道
 千歳サーモンパークで、朝を迎えました。






 最近、プラス温度でキャンカーに付いてた氷がすべて

 溶けてたのですが、また凍りがいっぱい付いてます。

 外気温度 マイナス4℃でした。

 
 なんとなく、前から 北海道のキャンカーってどうしてるのかなって

 気になってて、RVランドとお付き合いのキャンピングレンタさんへ

 行って、見ました。



 国道沿いで、展示スペースが広~い お店でした。

 天気が、良いので 除雪作業中でアスファルトを乾燥

 させると言う事で、キャンカーは片隅に寄せられた状態

 でしたが、数はいっぱい 有りましたね。













 キャンピングレンタサービス さんのHPです。

  http://www.camperservice.jp/

 HPを、見てるとスキーを、お店に宅急便で送って

 キャンカーを、レンタルして ニセコなんかで楽しんでる方も

 いるのですね。

 いいかも、知れませんね。

 北海道の冬は、キャンカーの水は使えませんと有りましたが

 サブの強制充電さえ出来れば、FFを常時運転でマイナス10℃

 ぐらいでも、水は大丈夫ですよ。

 私は、上陸して いままで連続運転です。

 突然の訪問にも、気持ちよくお話させて、貰いました。

 山田さん、有難う御座いました。


 また、支笏湖まで 戻って 湖畔の駐車スペースでマッタリ

 モードで、HO を見てると、旅番組で支笏湖がでて来ると

 いつも出てくる 丸駒温泉が 日帰り入浴千円が、半額で

 入れるのを、発見。



 湖を、眺めながら 車内の焼き魚の臭いを換気中です。

 マイナス1℃でした。

 丸駒温泉に向かって・・・。









  真っ白い道ですが、広くて 走りやすい道です。



  木々の間から、湖面がみえます。



  到着です。

  ここにも、中国系の団体が・・・。












  湖面が、目の前で気持ちが良かったですね。






もうひとつ、湖面と同じレベルの立って入るような

  露天風呂が有りましたが、お湯が少ないし、ちょっと

  ぬるかったので、また戻ってきました。

丸駒温泉のHPです。

   http://www.marukoma.co.jp/onsen.html



  今晩の寝床を、湖畔の道路脇の駐車スペースに決め、

  早々に、お酒を飲んでました。



  ここには、トイレも何もないので、泊まる人間はいないと

  思われるので、発電機鰍ッ放題です。

  私には、ベストなお泊り場所です。

  

  ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



2月の北の大地 27日目 ニセコ~支笏湖

2013-03-04 | 北海道
 ニセコの道の駅で、朝を迎えました。



 ここは、駐車場が広いせいか、未明3時頃から、除雪車が

 2台ぐらいで、作業を始めました。

 昨夜は、風が強い為、建物に寄り添っていたのですが

 邪魔そうなので、移動して・・・・。



 2月の北の大地の、道の駅でこんなに農産物を置いて

  ある所は、始めてでした。









  雪の下で、寝てたキャベツは甘みがあって美味しいですよと

  言われ、私も買って、昨夜は蒸し野菜で食べてみました。

  確かに、甘みが有りましたね。



  いまひとつの天気で、ニセコの山を雲が邪魔をしてます。






  2月の北の大地の幹線道路が、こんなに走れるとは思って

  なかったので、取りあえず、行きたかった所は、行った

  つもりなんですが、そんな時、TVを付けてると支笏湖で

  スノーシューを楽しんでる画面が・・・。

  次の目的地を支笏湖に決定して情報をネットで検索

  (ネットはスピード遅いですがWiFiが、使えました)

  取りあえず、支笏湖に向かって走ると、名水の看板が

  立ち寄りです。



  ここにも、中国系の団体がいっぱいで、みんなが引き上げるのを

  待って、水を汲み、写真を撮りながら しばし遊んでました。















  羊蹄山も、すぐ近くには見えるのですが、雲がかかって

  カメラでは、無理でした。

  途中、道の駅に寄りながら、支笏湖を目指し、到着すると

  情報収集の為、まず最初にビジターセンターです。



  やっと、飛んでるオオワシを、見る事が出来ました。



  多分、後ろの白いのが、樽前山だと、思います。



  恵庭岳です。



  ビジターセンターで、教えてもらったスノーシューを

  する場所のクルマが止められるかどうかを、確認に・・。



  取りあえず、確認だけして、買い物もしたいので、千歳の

  街に向かい、道の駅でお泊りでした。


  ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



2月の北の大地 26日目 ニセコの雪庇がすごい雪見風呂

2013-03-03 | 北海道
  岩内の道の駅で、朝を迎えました。

  ここは、住民の駐車場となってて、夜も車が

  いっぱい有ります。

  こんなクルマも・・・。









  朝から、TVの天気予報を見てると北海道は大荒れの

  話、しばらくここで、待機してようかなと思って

  のんびりしてると、青空が出てきました。

  そこで、ニセコの雪見風呂を目指し、走り始めました。

  日本海の波は、さすがに高いです。

  走っていても、風でクルマがふらつきます。

  道路は、溶けた雪で、ビショビショです。

  ナビの案内にしたがって、脇道に入るといつもの

  雪道でした。

  しかし、しばらく走って畑の真ん中のような所に

  来ると、地吹雪状態でした。



  何とか、見えます。



  まだ、うっすら見えます。



  まるっきり、見えません。

  これが、ホワイトアウトって言うのかな。

  走れません。

  多分、停まってたのは5分ぐらいだと、思うのですが

  この状態が、続いたらどうなるんだろうって、考えると

  始めて、浮ウをちょっと考えましたね。

  交通量は、ほとんどないから、ぶつかって来る車は

  いないと、思いますけどね。

  クルマには、雪がビシビシッって、感じで・・・。

  ワイパーは、動いてるのだが・・・・。

  5分ぐらい、停まってたら 何とか見えるようになったので

  逃げ出しました。



  あとで、宿のオバチャンに聞くと、あそこはいつも

  すごいんですよって、笑ってました。

  そこを、通り抜けて 林の中に入ったので、地吹雪状態からは

  逃げ出せたのですが・・・。



  道は、狭くなってきて、道路には雪の塊が・・・。

  山側の、雪を見ると割れ目のようなものが・・。

  最近、暖かいので、まさか なだれは起きないだろうなって

  びくびくしながら、走ってました。

  いまさら、引き返せないし・・・。

  Uターンするような、場所もないし・・・。

  こんな道、除雪しないで、通行止めだろうって感じで。



  やっと、到着です。

  すごい雪です。






  また、宿のオバチャンに、ここってすごい道を通って

  来るんですねって話をすると もっと広い道があったみたいです。

  ナビに、騙されました。

  もう、さすがにあの道は走りたくない道でしたね。

  

  お風呂です。

  混浴ですが、こんな日に、お客は誰もいません。



  すごいです。

  雪庇(せっぴ)と、言うらしいのですが、3mぐらいの

  高さが、有ります。

  今まで、雪見風呂って、何度も行ってますが、こんなのは

  始めてです。

  宿の、自慢だそうです。

  私も、これが見たくて来たのですけどね。












  昨日も、アップしたのですが、この方の記事を

  見られると、より大きさがわかります。↓↓

 http://sapporoonsenbito.blog6.fc2.com/blog-entry-286.html



 午後から、嵐がひどくなると、言うので取りあえず、ニセコの

 道の駅を、目指して 午後はマッタリ状態でした。



  帰り道です。

  こんな広い道が、有りました。

  
  ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村