移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

田舎時間で過ごした2泊3日

2014-01-10 | 山口
 最近は、毎年帰るようになった実家です。

 家を出てから、44年が過ぎようとしてます。










 築80年の改築だらけの実家です。

 以前は、蔵も納屋もあったのですが、面影も有りません。

 内部においては、台所は土間で釜戸も有ったのですけどね。

 お風呂は、五右衛門風呂でした。

 屋根瓦も、台風で飛ばされてまるっきり色の違うものに

 変わってます。

 廻りは、田んぼ だらけだったのが、今は作る人も少なくなって

 雑草地帯が目立ちます。

 そして、新しい住宅、新しい道が出来てきています。

 以前は、実家に帰るより せっかくの長期休みと言う事で

 帰ることも少なく遊び歩いていました。

 しかし、おふくろも歳をとって来たので、最近は年に

 1回程度は、帰る事にしてます。

 兄貴夫婦には、子供がいない為、300年続いた家を

 潰すとか・・・・・。

 そう言うボヤキのような話になるので、あまり話題には

 付いて行けません。

 私には、将来的にもあまり帰るつもりもないので何も言う権利は

 ないと思っていますけど少し寂しい気もします。

 帰った翌日 30日は、20年ぐらい前に他界したオヤジの命日と

 言う事も有って、墓参りです。



 山の中にある墓までの道のり、嫁さんは珍しくて楽しそうです。





 以前、山の頂上にあった墓を整理して、ここに積み上げてあります。

 よ~く見ると、江戸時代の年号らしきものが読み取れます。






 この墓も、これからみんなが年寄りになって来るので

 全て整理して、納骨堂に入れると言う兄貴夫婦・・・。

 確かに、墓守してる兄貴夫婦にはこれからの負担を

 考えるとベストな選択かも・・・・。



 帰りには、畑に寄って・・・。






 たまには、こんな時間もいいかなとも思うのですが、やはり

 私は、帰る気にはなれません。

 2晩だけ、泊まって 実家を後にしました。


 信州とかの、田舎には魅力を感じるのですけどね。

 わがままな次男坊の話でした。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





鞆の浦で駐車場を探して ドラレコ

2014-01-09 | 広島
 ャjョで有名になった鞆の浦 

 行く前から、皆さんのブログで道が狭いと言う事は

 わかっていたのだが、詳しく調べないで県道47号線を走って行くと

 いきなりの大型車通行不能の表示

 でも他に道はないので、行くしかないなと言う事で・・。







 走り始めたのは、いいのだがやはり狭くて、正月の2日と

 言う事もあるのか クルマが多い 左に避けようと

 するとキャンカーが傾いて軒下にヒットしそうになる。

 まあ、今までも何度も生活道路のような所には

 入った事はあるが・・・・。

 今後 キャンカーで行かれる方の参考資料として



 ドラレコデータをアップします。↓↓

http://youtu.be/NeclRCIDPkA



 これで、わかった事は、県道47号線から入って行くと

 痛い目に遭うので、福山方面の県道22号線から

 海沿いを走って、海岸沿いの駐車場だと停めれそうな

 所があると言う事が分かりました。

 次回は、早朝に来て駐車場に入り、チャリで散策する事に

 して、リベンジします。

 キャンカーから、一度も降りる事なく、海岸通りを

 往復して終わりになりました。


  追記

   こんなYouTube 見つけました。

   http://www.youtube.com/watch?v=8pWFJr06RAg


   http://www.youtube.com/watch?v=J2vTTy2a_Kw

   これを見ると、連休とかは絶対に街中の道は入らない方が

   良さそうです。

   行く時も、朝早く行かないと駐車場にも止めれなそうだし、

   早く行って、早く帰るがベストのようです。

   私の時は、まだクルマが少なかったみたいですね。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



冬の角島大橋 ドラレコ

2014-01-08 | 山口
 冬の日本海に浮かぶ角島大橋 何度行っても好きです。



 ここは、レクサスのCMで一躍有名になり、シーズンともなれば

 県外車両で溢れますが、冬のシーズンは人が少ないです。

 こんな年末に立ち寄ってみました。

 5分ぐらいの角島大橋 往復ドラレコデータです。
 
 目で見ると、もう少し青が綺麗な気もしますが海の

 真ん中を走ってるようで気持ちがいいです。 

http://youtu.be/C0aejt2q_fw

 5分ぐらいのデータです。

 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






瀬戸内その3 天空の白鷺

2014-01-05 | 兵庫
 1月3日の朝はこんな所で朝を迎えました。






 道の駅は、まだやってませんが車中泊のクルマが何台か・・。

 瀬戸内の海がなるべく見えるような道を選びながら

 道の駅巡りをしながら、途中でお風呂にも入って・・・。



 隣でうたた寝をしてる嫁さんも道の駅に付くとなぜか

 自然に目が覚めて、散策してくるのでのんびりです。

 姫路城の”天空の白鷺”を見ようと思って走って

 来たのだが到着は結局3時過ぎ、道路にはすごい人

 キャンカーが停めれるような駐車場は有りません。

 (1箇所はあったのですが、¥2000の金額を見て・・)

 取りあえず、明日早朝に来る事にしてキャンカーが停められる

 ような場所を探してウロウロ・・・。

 夜は、どこか近くの道の駅で泊まるつもりだったのだが

 姫路在住のオルビス仲間のeppelさん宅にお邪魔して

 夜の時間を過ごし、明日早いと言う事で庭先を

 お借りして車中泊です。

 翌朝、5時過ぎに目覚め 早々に前日に目星を付けてた

 コインパーキングに・・・・。

 6時過ぎに到着するとまだ誰もいないので余裕で停めれます。

 姫路城からは多分5分ぐらい・・・。

 それから、パーキングでのんびり朝食です。



 2×5mのメリットでなんとか入ります。

 ただし、今回チャリを積んでましたが運良く高さが高いので

 歩道にははみ出してますが、フェンスには干渉してないので

 いいかなって事で・・・・。

 開園の15分ぐらい前に到着すると、100人ぐらいの人が・・。



 ELVに乗るまで1時間ぐらいでしたね。



 天空の白鷺って、ただ天守閣の屋根の上が見えるだけと言えば

 それだけなのですが、間近に見れるって、こんな事はこれからも

 まず有り得ない事だからって事でやって来ました。






 作業用の仮設構台もかなりの規模です。



 見学も今月15日迄と言うことで工事もほとんど終わっています。

 8F(最上部です)



 すご~く綺麗です。

 シャチホコも間近で見るとでかいです。

 我が家の実家の屋根にもそれらしきものが載ってますが

 比べ物になりません。










  仮設の大屋根もすごいです。




 7F(1つ下の階です)









 帰る時には、2時間半待ちぐらいになってました。



 駐車場は満タン状態でしたね。



 今回はつくずく感じましたね。

 街中の有名観光地、狭いと思われるような観光地は

 前日に到着して下見をして翌朝早く来て駐車場を

 確保しなければ無理ですね。

 これで、年始の帰省を兼ねたキャラバンは終わりです。

 姫路をお昼頃に乗って、我が家に着いたのは本日のお昼

 頃でした。

 間でも、SAでウロウロしてる人がいましたのと、やはり

 渋滞はすごかったです。

 未明の3時頃でも1時間ぐらいの渋滞が有りました。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



瀬戸内 その2 潜水艦大集合

2014-01-04 | 広島
 大和ミュウジアムを見学後、近くではなかなかP泊が

 出来ないので、音戸の瀬戸公園の一番高い所まで上がって

 お泊りでした。



 夜は、誰もいませんでしたが、朝陽が出る前には・・。







 朝陽が上がってすこ~し散策






 平清盛が、大きな船を通す為に海の底を掘った音戸の瀬戸です。

 今は、橋が2本通ってます。




 前日に見た潜水艦がいた場所へ、対面のコンビニに

 ちょっとキャンカーを止めさせてもらって・・。



 10隻の潜水艦が停泊してるなんて初めて見ました。

 正月だからなんですかね????













  あとは、ャjョの鞆の浦を目指してなるべく

  海が見える道を選んで走行 綺麗な海です。

  そんな時、瀬戸内海にかかる橋が・・






 生活道路みたいな橋です。






 観光地では有りませんが、綺麗な海でした。

 あとは、鞆の浦に向かって道の駅めぐりをしながら・・・。



 道の駅 たけはら には、こんなクルマも・・・。


 最初から、鞆の浦は道が狭いのは分かっていたのですが

 そのまま入って行って、まさに狭い道、下手に避けると

 バンクが軒下に当たりそうにもなりながらもなんとか

 狭い道を通過はしたのだが、キャンカーを停める所が

 有りません。




 今回は、下見と言う事でキャンカーから降りる事もなく

 海岸線を往復して、帰りました。


 あとは、姫路城を目指すだけです。

 お泊りは、道の駅 みやま公園でした。


 追記

  本日(1/4)は、天空の白鷺を見ようと朝6時過ぎには近くまできて

  コインパーキングになんとか止めて、朝食中です。

昼過ぎには、高速に乗る予定です。


  ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村