ミシガン州の自宅から車を45分ほど走らせたところにあるバスプロショップスに行ってきました!
バス釣りにのめり込んでいた中学生の頃、バス釣りの本場アメリカに鎮座するバスプロショップスに憧れていたものです。今までも機会があればいつかは行ってみたいと思っていましたが、本日ついにその積年の思いを果たすことが出来ました!

このバスプロショップス、Auburn Hillsという町にあるGreat Lakes Crossingというアウトレットモールの中にあります。奥方を笑顔で買い物に送り出した後は、時間を気にすることなく釣具の山に溺れる事ができます。なんというシアワセ!
店内は期待以上の広さです!釣りはもちろん、ハンティング、キャンプ、カヌー、カヤック、ボートなど、あらゆるアウトドアの道具が圧倒的な物量で迫ってきます!
釣具コーナーの入り口には、鹿と鳥の剥製に見守れた水槽が鎮座しています。

日本でもお馴染みのラージマウス、スモールマウス、ブルーギルの他、近辺水域に生息するパイクやウォールアイ、パーチ、クラッピー、シープヘッドなどが悠々と泳いでいます。写真がみにくくてスミマセンが、正面に見える魚影はメーター級のパイクです。釣ってみたい!
氷上バイクやボートが陳列されてたり・・・

アイスフィッシング用のロッドが山盛りだったり・・・

フライのショップが一軒まるごと入ってたり・・・

日本の釣具屋さんとは対象魚や趣向が違うので、見ていて飽きることがありません。
バス釣りのタックルもなかなかの品揃えです。バスマスター・エリートシリーズの影響か6インチを超えるような大きいスイムベイトが流行っている模様。
また、ケビン・ヴァン・ダム(KVD)の露出がすごいです。さすが世界最強のトーナメントプロ!シグネイチャーモデルがてんこ盛りです。

KVDシグネイチャーモデル詰め合わせ約60ドル!カラーは全部KVDお気に入りのセクシーシャッド。クランクベイトだけでなくスピナーベイトまでそのカラー。すごいこだわり!
さて、本日の小生のお買い物は・・・

ジギング遠征用のプラノのバズーカ、Air Liner 4588。行くぜ、ハワイ!!
ちなみに、ジギング用のタックルは皆無でした。海から遠いので仕方ないですね~。
バス釣りにのめり込んでいた中学生の頃、バス釣りの本場アメリカに鎮座するバスプロショップスに憧れていたものです。今までも機会があればいつかは行ってみたいと思っていましたが、本日ついにその積年の思いを果たすことが出来ました!

このバスプロショップス、Auburn Hillsという町にあるGreat Lakes Crossingというアウトレットモールの中にあります。奥方を笑顔で買い物に送り出した後は、時間を気にすることなく釣具の山に溺れる事ができます。なんというシアワセ!
店内は期待以上の広さです!釣りはもちろん、ハンティング、キャンプ、カヌー、カヤック、ボートなど、あらゆるアウトドアの道具が圧倒的な物量で迫ってきます!
釣具コーナーの入り口には、鹿と鳥の剥製に見守れた水槽が鎮座しています。

日本でもお馴染みのラージマウス、スモールマウス、ブルーギルの他、近辺水域に生息するパイクやウォールアイ、パーチ、クラッピー、シープヘッドなどが悠々と泳いでいます。写真がみにくくてスミマセンが、正面に見える魚影はメーター級のパイクです。釣ってみたい!
氷上バイクやボートが陳列されてたり・・・

アイスフィッシング用のロッドが山盛りだったり・・・

フライのショップが一軒まるごと入ってたり・・・

日本の釣具屋さんとは対象魚や趣向が違うので、見ていて飽きることがありません。
バス釣りのタックルもなかなかの品揃えです。バスマスター・エリートシリーズの影響か6インチを超えるような大きいスイムベイトが流行っている模様。
また、ケビン・ヴァン・ダム(KVD)の露出がすごいです。さすが世界最強のトーナメントプロ!シグネイチャーモデルがてんこ盛りです。

KVDシグネイチャーモデル詰め合わせ約60ドル!カラーは全部KVDお気に入りのセクシーシャッド。クランクベイトだけでなくスピナーベイトまでそのカラー。すごいこだわり!
さて、本日の小生のお買い物は・・・

ジギング遠征用のプラノのバズーカ、Air Liner 4588。行くぜ、ハワイ!!
ちなみに、ジギング用のタックルは皆無でした。海から遠いので仕方ないですね~。