4月中旬の週末。
何かと抑制される日々の反動で、新鮮な空気を吸いにいつものショアポイントへ。
朝4時過ぎ現地着。釣りトモのMKMさんもセッティング中。
好きですなぁ ┐(´∀`)┌
釣りやすい追い風、小さいベイトもちらほら見えてて、ごくたまーに、アタリがあるも・・・アタクシはボーズ。
たも網を濡らすことなく納竿。
一方のMKMさんは60センチクラスの良型マゴチを二匹キャッチ!
流石、釣る人は釣りますねぇ。
そのうち一匹を厚かましくもいただいてしまいました。
ゴチになります!
夕方からは外出を避けて二週連続の庭BBQ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/1df31f3da2a37c116dc21192a86441fe.jpg)
炭をおこす傍ら、マゴチのお刺身の切れ端をポン酢につけて、ビールで流し込む。
炭の煙とあわさって、美味い!
薄造りも首尾よく完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/a04f7bae0cfad809ba651cae042388d7.jpg)
紅葉おろし+小口ねぎ+ポン酢でいただきます・・・
美味い!!
やはり、持つべきものは釣りウマの釣りトモですなぁ。
ご馳走様でした。
何かと抑制される日々の反動で、新鮮な空気を吸いにいつものショアポイントへ。
朝4時過ぎ現地着。釣りトモのMKMさんもセッティング中。
好きですなぁ ┐(´∀`)┌
釣りやすい追い風、小さいベイトもちらほら見えてて、ごくたまーに、アタリがあるも・・・アタクシはボーズ。
たも網を濡らすことなく納竿。
一方のMKMさんは60センチクラスの良型マゴチを二匹キャッチ!
流石、釣る人は釣りますねぇ。
そのうち一匹を厚かましくもいただいてしまいました。
ゴチになります!
夕方からは外出を避けて二週連続の庭BBQ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/1df31f3da2a37c116dc21192a86441fe.jpg)
炭をおこす傍ら、マゴチのお刺身の切れ端をポン酢につけて、ビールで流し込む。
炭の煙とあわさって、美味い!
薄造りも首尾よく完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/a04f7bae0cfad809ba651cae042388d7.jpg)
紅葉おろし+小口ねぎ+ポン酢でいただきます・・・
美味い!!
やはり、持つべきものは釣りウマの釣りトモですなぁ。
ご馳走様でした。