ジギング・ブルース

ジギングメインの釣行記・・・プラス、米国駐在中のミシガン州とジョージア州での釣行記。

Whtitehall 現地調査

2010年08月29日 | ミシガン・サケ&マス
前日までLA出張だったため若干遅寝方向の時差ボケになっていたことと、今年初のサケ釣りということで、早めに就寝したもののオメメぱっちり。

いてもたってもいられないので午前0時出発。

午前3時、現地到着。
気温約15℃。
波はやや高く、堤防の砂浜側が若干波をかぶる程度。



上の朝焼けの写真は午前7時20分。

ロコも続々と集結。

堤防全体、およそ15人でのキングサーモンの釣れ具合は、4時30分に小さめの一本目が釣れた後、5時30分にバラし、6時30分に5キロクラス、7時に同じサイズ。それから9時までに5~8キロのサケが3本といった釣果。

上記釣果を考えると、この時期は4時から5時の間に現地入りしたいですね。

ルアーはLittle Cleoの3/4ozか1oz。色はほとんどグロー。

お馴染みのおっちゃん達も元気そうで何よりです。



そしてきっちり釣果をたたき出す。



ネットが大きいのでサカナが小さく見えますが、5キロくらいかと。

おっちゃん達によると、盆明けの先週から釣れだしたとのこと。



シンボルの灯台にも再会できたし、めでたし、めでたし。

では、この辺で。



え?ワタシの釣果ですか?



シープヘッドことフレッシュウォータードラム一匹でした・・・orz

タックルメモ
ロッド:St. Croix Wild River / WS86MHF2
リール:ダイワ Revros 2506
ライン:PE1.5+20ld
ルアー:Little Cleo 3/4oz


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遡上の様子は・・・?

2010年08月27日 | ミシガン・サケ&マス
来週末に迫ったサケ合宿。

Whitehallのキングサーモンはレイバーデイから釣れ始めるともっぱらのウワサですが、下の画像は今週末の水温予測。



NOAA(米国海洋大気圏局?)のサイトより。
3日先までの水温予測がみれます。

22~23℃。。。
来週末までにぐっと下がると良いですね。

来週の合宿はLAから遠路はるばる北国さんも来るし、遡上の様子が気になります。
ということで今週末、一足お先に現地調査してきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Warmouth・・・戦争の口?

2010年08月22日 | ミシガン・バス&その他
とある土曜日の早朝、Rockさん、Macさんとコラボ。
場所はHubbell Pondの流れ出し。

サイズはRockさん、46センチのラージ。
数はMacさんの9匹。
ベビートピート、バークレーのクローワーム、ゲーリーのファットイカなど多彩な攻め。
お二方ともサスガですね。

一方の小生はトップで四本のラージ。
カットテールのダウンショットで・・・



42センチのスモール。良く引きました。

コラボ、楽しかったですね。
また遊んでください!

ちなみにこの場所、朝一を逃すと厳しいかも。
カヌー出船の拠点なので8時あたりから騒々しくなりますね。

ランチの後、おとなしく帰る予定だったものの・・・


【午後の部】

古代魚系のBowfinの生息を確認するべくケントレイクの流れ出しへGo!

で、Bowfin・・・おるおる。
時折、ウィードの中から呼吸をしにあがってきて、またすぐウィードの中に戻る。
どうやら肺呼吸のサカナのようです。

息を殺して、カットテールのノーシンカーをBowfinの徘徊ルート上にセット。
が、、、かなり臆病で口を使いません。

周囲にいるコスモ(小さいスモール)、小ラージ、ロックバス、ブルーギルが先に口を使ってきます。

Bowfinを忘れ去り、小物狙いでしばし遊ぶことに。



手のひらサイズのまぁまぁ良型ブルーギル。
このサイズが入れ食い。
意外とオモロイやないの。。。

そんな中、ロックバスに似てるけど違うサカナがヒット!



調べてみると、Warmouthというサカナでした。
「戦争の口」?変な名前。
尻ビレのとげが三本しかないのがロックバスとの見分け方。

タックルメモ【午前の部】
ロッド:Phenix Boron PS61H
リール:ABU Morrum SX1600C
ライン:ナイロン14ld
ルアー:Deps ラドスケール

ロッド:ダイワ HL-X 662 MRS-S
リール:バスプロショップスのスピニングリール2000番クラス
ライン:ナイロン6ld
ルアー:ティファ マイケル

ロッド:エバーグリーン Super Spitfire ICSS-64L TG
リール:ダイワ TD-S 2004
ライン:ナイロン4ld
ルアー:Gary Yamamoto カットテール4"+ドロップショット

タックルメモ【午後の部】
ロッド:ダイワ HL-X 662 MRS-S
リール:バスプロショップスのスピニングリール2000番クラス
ライン:ナイロン6ld
ルアー:Gary Yamamoto カットテール4"+ノーシンカー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアトル釣便り

2010年08月20日 | その他釣行記
シアトルに転勤されたトラウトさんから残暑見舞い (もしくはたちの悪い爆弾メールとも言います) を頂きました。
ご本人の許可を頂きましたので、メールを転載させて頂きます。

***トラウトさんメール***

小生、こちらに4月に移ってきて、いろいろとバタバタしておりましたが、ようやくとFishingを始められるようになりました。



(うーむ、良い曲がりですねぇ。。。)

今、妻と息子が里帰り中なので、釣り三昧しており、写真は、この前の土曜日に行ってきたYakima RiverのNative Rainbowです。18in。



(目の毒ー!キレイなサカナですね!)

流れのある川なので、このサイズでも結構引きますね。

こちらは、MIと比べ、夏でも涼しく、冬でも暖かく、ほぼ1年中Fishingができます。Trout以外にも当然、Salmonもいますので、そのうち、良いやつ釣ったら、連絡しますね。

先週の土曜日もFishingに行き、16inのSuper BrownをGetしました。
ホント、これぞ、Brownってやつです。
写真撮っておけばよかった。。。。

(す、スゴイ・・・)

***ここまで***

お便り有難うございました。
お元気そうで何よりです。
シアトルでコラボできれば良いですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシガン5目釣り達成!

2010年08月16日 | ミシガン・バス&その他
達成できそうでできないミシガン5目釣り。

家内と娘が一時帰国中という 願ってもない 寂しい日曜日。
時間は有効活用せねばならんので、近所のポイントをぐるりと回って魚種を分散させる作戦で出発。

まずはケントレイクのDawson流れ込み。
一魚種目はPOP-Xで30センチクラスのスモールマウスバス。



この写真は一匹目の直後にK-1ミノーで釣った小さいスモール、略してコスモ。

この略し方はMacさんに教わりました。宇宙を感じますね。

続いてケントレイクの流れ出しへハシゴ。

スピニングタックルでPOP-Xを遠投して・・・



二魚種目は5目釣り狙いでネックになりうるウォールアイ。
手のひら測定で約50センチ。

先週に引き続き、活性下がり気味のこのケントレイク流れ出し。
スワンプクローラーのネコリグでじっくり探って・・・



ロックバス。三魚種目。
やはりこの場所は終わったか・・・
我々のアイドル、スモール達が完全に消えてます。

次は久しぶりのアナーバーはヒューロンダム。

『チューブの岸壁ぽちょりパターン』は全く通用しなくなってますねぇ。。。
春の爆発まで待つしかなさそう。



色々試して、巻物でなんとか拾い釣り成立。
スピナーベイトでウォールアイが1本、スモールが2本。
ここヒューロンダムでは魚種増えず。

この時期、比較的イージーに釣れるターゲットといえばホワイトバス。
ホワイトバスといえばBelleville流れ出し。
I94を東進しBellevilleへ。

ところが、日が高くなったBellevilleではホワイトバス沈黙。
もっとマズメ時にくるべきだったか・・・
結局、コスモ(小さいスモール)がスピンムーブシャッドで2本と大誤算!

ホワイトバスどころか、いつでもどこでも釣れるラージですら釣れてない(汗)。

そこで、レコードホルダーのMacさんにTEL。
例のラージマウス記録を叩き出した由緒正しい場所、Hubbell Pondの流れ出しへのアクセス方法を教えてもらいました。

恵みの雨になりそうな夕立後、現場到着。
テレパシーを使ってロックさんと合流。
釣師は考えることが同じですねぇ。

流れ出しの水量も申し分なく、魚のストックも多いです。



30後半から40中盤までラージが6本釣れました。
ルアーは今は無きスピッツ(センコータイプのワーム)や定番のカットテール4インチ、夕方近くなってDOG-X Jr Coayu。

ここで四魚種目。

五魚種目は足元に群れるブルーギルで手を打つことに。



カメラを水中に沈めてパチリ。
こんなにいるなら楽勝、楽勝。

・・・が狙って釣ると難しい(汗)。
4インチカットテールを半分に切ってマス針にちょんがけ。
せ、セコイ、せこすぎる。。。



ようやく5目釣り達成!
ブルーギルかと思いきや、パンプキンシードという魚。

「器の小さい釣りしとるのぉ~」

と、各地の釣りトモや顧問から暖かいコメントが届きそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラージマウスバス記録更新!

2010年08月16日 | ミシガン・バス&その他
ミシガンに帰ってきました。
先週、『ここミシガンもすっかり秋めいて・・・』なんてセンチなことを綴りましたが・・・

暑いです!

夏真っ盛りな日曜日。

そんな中、Macさんから爆弾メールが着弾!

そこにはなんと・・・



ラージマウスバス 54センチ!

Macさんのミシガン駐在員記録を自ら更新!

おめでとうございます。
ミシガンではこの記録はなかなか破られないと思います。

ヒットルアーはゲーリーのファットイカのノーシンカー。
場所はヒューロン川水系のHubbell Pond流れ出しだそうです。

今から出撃します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50UP!

2010年08月11日 | ミシガン・バス&その他
モッテル男、チームHのMacさんがまたもミシガン駐在員記録を (たぶん) 更新。

今度は ラージマウスバス、53センチ!



場所はケントレイクで最も熱いDawson流れ込み。

ミシガンのような寒冷地(北海道とほぼ同じ緯度)ではラージマウスバスはここまで大きくならないものだと思ってました。
Macさんの献身的な調査(?)に感謝。

釣りトモの皆さんのおかげで釣りブログとしての体裁を保っております(汗)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛場必衰?

2010年08月07日 | ミシガン・バス&その他
帰省当日の朝、パッキングもそこそこに片付けて、最近調子の良かったケントレイクの流れ出しへ出勤。



シャロークランク、ペンシル等々強気のルアーローテーションを繰り返すも音信不通。
あれれ?いれば一撃のはず。

懐かしの4インチグラブでスローに誘うと・・・



ここでは劣勢種と思われるロックバスが先に口を使うということは・・・悪い予感。

その後はスモールのおちびちゃんが数匹。



お、終わった・・・orz

おとなしく日本に一週間ほど帰ります。

涼しくなってきたミシガン、そろそろサケ釣りのシーズンですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシガンのローカル魚図鑑

2010年08月03日 | タックル
Macさんがお持ちの『ミシガン魚図鑑』を探していたところ、類似する本を発見!

その名も『Guide to Great Lakes Fishes』
ミシガン大が出版元で$25。



表紙はきれいなスモールマウスバスのイラスト。
カッコいいじゃないですか。

中のイラストも美しい。



うーむ、紙からマイナスイオンでも出てるんでしょうか。
癒し効果抜群。

現在出版されているミシガンのローカル魚図鑑はこれで2種類確認されました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシガン5目釣りへの道

2010年08月02日 | ミシガン・バス&その他
日曜早朝チョイ釣り一時間一本勝負!
前日のスモール連発に味をしめて、場所はケントレイクの流れ出しへ。

スモールマウスバス

ラージマウスバス

ロックバス

・・・と、思惑通りにサーフェイスクランクで連発。

ペンシルベイトにルアーローテーションすると、



55センチ、良型のウォールアイ。

ここで4目!

こうなると5目釣りを達成したくなるのが釣り人のサガ。

この場所で可能性があるとすれば、現実的なところで・・・

・ブルーギル
・クラッピー

といったところ。

・・・が、時折 Bowfin↓やら



ロングノーズガー↓といった古代魚系の類が徘徊するのを確認!



写真は『ミシガンお魚検索』から拝借。
ちなみに、BowfinはチームHのMacさんにより釣られた例有り。流石です。


現実路線を完全無視して、時折現れるレアキャラの鼻先にルアーを送り込む・・・が、ことごとくスルー!

古代魚系、攻略難航の予感。

結局5目釣りは失敗!
やはり現実路線だったか・・・

しかしこの場所、ミシガン5目釣りに最も近い場所と言えます。

タックルメモ
ロッド:Phenix Boron PS61H
リール:ABU Morrum SX1600C
ライン:ナイロン14ld
ルアー:Bandit Footloose、Megabass Dog-X (S)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする