ジギング・ブルース

ジギングメインの釣行記・・・プラス、米国駐在中のミシガン州とジョージア州での釣行記。

フィッシングショーでスターに会い損ねる

2011年01月20日 | タックル
今年もフィッシングショーの季節到来。

ショーの中身は2年前と全く変わってないので、コチラ(2年前の記事)を参照していただくとして、今年の目玉もKVDことケビン・バンダム!

世界最強のバスプロ、KVDが今年もNoviにやってきました。
ちなみに、KVDは昨シーズンもB.A.S.S. 最高峰カテゴリーを制覇。

レギュラーシーズンを独走していたスキート・リースが気の毒になるほどのポストシーズンでの逆転劇。
KVDがマリーンズなら、スキートはクライマックスシリーズにめっぽう弱い、我が愛するホークスのよう・・・

話が大きく脱線(汗)。

子守りと称して娘と会場入り。



土曜日の昼前ということもあって活況。

娘はマス釣りしたり・・・



とびはねる小部屋で暴れまわったり・・・



ご満悦。
子守りミッション、コンプリート。

KVDセミナーの半時間前にセミナー会場となる巨大プールへ移動すると・・・



どこかの オジサン ガイドによるデトロイト・リバーのウォールアイ攻略法セミナー開催中。

マ、マニアック・・・(汗)

が、以外とオモシロイ。
会場にもメモをとる熱心なオヤジが5人に1人いたりと、このマニアックな内容が会場に吸収されてます。
アメリカのアングラーの裾野の広さを垣間見たひと時。
洋の東西を問わず、釣り好きな人はホント好きですねぇ。
つける薬もありませんよ。

さて、お次はいよいよKVDの登場・・・というタイミングで娘が、

「もうかえるー」

「えぇーーー?!!!」

今年もKVDがAOY取った記事が載ったBasser持ってきたのに・・・orz

トウブハコガメ

2011年01月16日 | その他釣行記
Macさんからトウブハコガメ(Eastern Box Turtle)を譲り受けました。



つぶらなヒトミ。
命を預かることを自覚して、大切に育てます。

このハコガメに、娘が謎な名前を付けてくれました。



う、うぇちか・・・?
すぐに忘れそうなので、飼育箱に名札を付けておくことに。