今日、会社に行く時に通り道の果樹園を見ていたら、早くも大きな木の幹が切られてゴロゴロしていました。
いよいよです・・・・
本格的な薪集めシーズンが始まりました。
よし、やるぞ!! と、張り切りたいところですが・・・・
実は腰が、、、どうもしっくりこなくて、、、大丈夫かな!
なんかちょっとした拍子に「ズキッ!」とくるので、子供と遊ぶ時も気を遣います。
ましてや、あの重い薪となると・・・・・心配です。
大体切られて転がっているのは、直径が平均25cmくらい、長さは大きいものだと1mくらいあります。
これが切られたその場に転がっているので、クルマの置いてある道路の際まで運んで来なければなりません。
1本づつ地道に運びます。けっこう疲れる~。
でも最大の問題はクルマへの積み込み。
相当な高さまで持ち上げないといけない・・・・
ちょっと間違えば「グギッ!」といきます。
2年前の悪夢が~!!
今週末は多忙なので、引き取りに行くのは再来週以降。
それまでに回復していることを祈る!!
いよいよです・・・・
本格的な薪集めシーズンが始まりました。
よし、やるぞ!! と、張り切りたいところですが・・・・
実は腰が、、、どうもしっくりこなくて、、、大丈夫かな!
なんかちょっとした拍子に「ズキッ!」とくるので、子供と遊ぶ時も気を遣います。
ましてや、あの重い薪となると・・・・・心配です。
大体切られて転がっているのは、直径が平均25cmくらい、長さは大きいものだと1mくらいあります。
これが切られたその場に転がっているので、クルマの置いてある道路の際まで運んで来なければなりません。
1本づつ地道に運びます。けっこう疲れる~。
でも最大の問題はクルマへの積み込み。
相当な高さまで持ち上げないといけない・・・・
ちょっと間違えば「グギッ!」といきます。
2年前の悪夢が~!!
今週末は多忙なので、引き取りに行くのは再来週以降。
それまでに回復していることを祈る!!