何も飲物を持たずに登山はちょっと危険かもしれませんが・・・
今までの経験で、林道沿いには必ず水が湧いている場所があるので、それを期待して歩いていくと・・・
ありました、すぐに見つかりましたねぇ~
切り開いた山の斜面から水が流れてきています。
一見、水が流れている川のようにも見えます。
が、触ってみると、ものすごく冷たいので、湧き水だとすぐに判ります
上まで登っていくと、案の定上には川は無く、どこからともなく浸みだしてきた水が集まって、いつのまにやら流れを作っています。
ホントは湧き出したすぐの水を飲めればよいのでしょうけど、地面に口をつけてすする訳にもいきません
下の方に降りて、ある程度の水量になってる場所で、手ですくって飲みます。
うん、冷たくておいしい水です
なかなかまとまった量がすくえず、もどかしいですが、これで当分歩けると思えるくらいまで水分を補給できました~
さて、行きますか。
林道を少し歩き、登山道に入ります。
林道は、この先もまだまだ続いています、、、行きたい~
でも我慢我慢。
ここからは階段です。
さて、どれだけきょりがあるんだか・・・・
つづく