子供の欲しいバイク。
気になりますよね
バイクの免許取りたいと言われたとき、思わず「なんで?」と聞いてしまったのですが、、、
その時の答えは「かっこいいやん」でした。
ということは、「カッコイイ」バイクが好きなんだろうと想像していたので、先日聞いてみました。
「どんなバイクがええの?」
「お父さんの緑のヤツ」
「えっ?」
・・・KDXのこと??
オフロードやん。
これカッコいいか・・・
全体のシルエットはいいけど、、
確かにテールの処理も、シンプルで自然でオフロード車の中では最高の出来だと思いますが、、、
フロント周りは自分でもあまりカッコいいと思ったことは無いです。
「あれオフロードやぞ」
「なにそれ」
「舗装されてない砂利道とか走るやつ。お父さんのでいうと赤白のヤツは?」
「しっかり見たことないからわからん」
ということだったので、、、、
なにがカッコいいと思わせたのか、よくわからなくなりましたが、ひと通りバイクの種類を教えてあげました。
とりあえず、アメリカンとクラシックタイプのは違うようです。
しかし。。。
バイクに乗りたくなるきっかけは、自分もそうでしたが、大抵は「このバイクかっこいい」と思って、というのが普通なのかと思っていました。
せめて用途(ツーリング、林道、峠、など)くらいは固まっていると思うのですが、、、
では何をもってしてカッコいいと思ったのかは、依然謎のままです
おいおい判っていくとは思うので、ここは焦らずやりたいようにやらせておくことにします