歩いてバラクレーンに到着。
そろそろバスがくるかも。
歩いていて追い越されるのも悲しいので、バス停で待つこと20分。
やっと来た・・・
バス、、、めんどくさい
ピールの街に着いた。
海沿いの町らしい町並み。
スーパーに寄ったら、なんとサンドイッチが半額以下!!
明日の朝飯に、即購入。
教会でしょうか。
公衆トイレがあり、助かりました。。。
お城は橋の向こうです。
ライダーがいっぱい。
レースが終わったらすぐに走り出せるので、あちこち進出出来てうらやましい。。。
変なクルマを発見。
前にタイヤが無いように見えますが、三輪車です。
港町ですね。
レストランがにぎわってます。
お城が近づいてきました。
入り江の向こうの丘にベンチが見えます。
あとで行ってみよう
あいにく閉門してしまっていました。。。ちょっとの差だったのですが、残念
仕方なく、周囲をぐるりと巡ります。
いかにもイギリスの冬って感じ。
いやいや、めちゃめちゃ寒いけど、6月ですから・・・!!
イギリスでは一年のうちで一番いい季節(のはず)ですから!!
お城の前のカフェで一服。
バターたっぷりの焼いたレーズンパン、熱々でうまかった~
カッコいいバッジ、思わず買ってしまいました。
RNLI(王立救命艇協会)はイギリスやアイルランドの沿岸で救命活動をしているボランティア組織です。
400円なので安くは無いですが、「2024」と年が入っているので記念に購入。
あとから気づいたのですが、このクオリティーで400円は非常に安いかったのでした。
お土産用にもっと買っておけばよかった。。。
対岸の丘の上に見つけたベンチ。
こういうのって、どうしても座ってみたくなって、見過ごせないんですよね~
それほど高くない場所だったので、登ってみました。
そしたら・・・
さらに上にベンチが2つも・・・
うむむ、、、ここまで来たら、登らねばなるまい
えっちらおっちら登ってきました。
街のレストランのお祭りのような喧騒がここまで伝わってきます。
お城の内部が見れました。
こんな風になってたのか。。。
虹が。
後ろを見ると、、、
遠くに塔が、、、
あるけど、行きませんよ、あんなとこまで、行きません・・・
丘から降りて再び街に入ると、ビーチでなにやらイベントが。
砂浜をバイクが走っています。
余興でレースやってます。
オフ車のレースは初めて見ました。
後輪が砂に埋まってなかなか難しそうです。
ここにも2スト乗りがいましたが、粘りが無いので回転数を上げるしかなく、砂を巻き上げてばかりで進みませんね。。。
頑張れ!! 2スト!!
四輪バギーのレース。。。
砂浜は二輪車より四輪バギーのが楽しそうですね。