薪ストーブでやらないといけないこと。
ガラス拭き。。。
ぼーぼー燃やしている時や、熾きがたくさんあって高温を保っている時はいいのですが、薪を投入してちょっと火を絞った状態にすると、すぐにガラスにすすが付いてきます。
付いたと思ったら、すぐに拭きとればいいのですが、そのままにしておくとどんどん黒くなっていって、そのうち中が見えなくなります。
そこまでいくともうちょっとやそっとでは拭きとれません。
そんなとき活躍するのが、ガラス拭き用の溶剤。
これがないと、きれいにするのは絶望的です。
しかしこれにもコツがあります。
コツというよりはタイミング。
火を付けてちょっとガラスが熱くなった時が一番よくとれます。
冷えていると溶剤を使っても苦労します。
温度が上がり過ぎると、今度は溶剤が「ジューッ!!」と蒸発してしまって虚しい状態になります。
しかし、常に溶剤を付けないととれないかというと、そうではないことが最近分かってきました。
相当使用して真っ黒になったガラス拭き用の布ですが、この真っ黒になった部分を軽くこすり合わせて使用すると・・・・、これが取れるんです!!
溶剤をつけなくても、ガラスの温度が適切であれば、けっこうイケます。
実は・・・・溶剤が底を尽きかけていて。。。。
購入するまでは、こまめな掃除と使用済みガラス拭きでなんとか切り抜けないと・・・・
ガラス拭き。。。
ぼーぼー燃やしている時や、熾きがたくさんあって高温を保っている時はいいのですが、薪を投入してちょっと火を絞った状態にすると、すぐにガラスにすすが付いてきます。
付いたと思ったら、すぐに拭きとればいいのですが、そのままにしておくとどんどん黒くなっていって、そのうち中が見えなくなります。
そこまでいくともうちょっとやそっとでは拭きとれません。
そんなとき活躍するのが、ガラス拭き用の溶剤。
これがないと、きれいにするのは絶望的です。
しかしこれにもコツがあります。
コツというよりはタイミング。
火を付けてちょっとガラスが熱くなった時が一番よくとれます。
冷えていると溶剤を使っても苦労します。
温度が上がり過ぎると、今度は溶剤が「ジューッ!!」と蒸発してしまって虚しい状態になります。
しかし、常に溶剤を付けないととれないかというと、そうではないことが最近分かってきました。
相当使用して真っ黒になったガラス拭き用の布ですが、この真っ黒になった部分を軽くこすり合わせて使用すると・・・・、これが取れるんです!!
溶剤をつけなくても、ガラスの温度が適切であれば、けっこうイケます。
実は・・・・溶剤が底を尽きかけていて。。。。
購入するまでは、こまめな掃除と使用済みガラス拭きでなんとか切り抜けないと・・・・
暗いと火が見えないしなぁ。それに、熱が外に出てこずに損をしているような気がします。
しかし、新聞紙と灰でとれるとは・・・・
そんないい方法があったのですねぇ~
次回やってみます。
とにかくキレイにとれそうだということが分かりました。
やってみま~す!!