はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

担当変更(A-SAX→TP)

2009年11月09日 00時57分54秒 | 音楽
アルトサックスで参加していた新しい方のバンドの話です。

昨年の暮れから新規加入してもらっていたトランペット担当のメンバーが、都合により辞めてしまいました・・・・・

もともとトランペット担当としてお声がかかったこのバンドです。
彼がバンドに入ってくれたおかげで、トランペット2本も不要だろうということで、この約1年は屋根裏部屋から引っ張り出してきたアルトサックスを担当してきた訳です。

その彼が辞めてしまったら・・・・・
トランペット担当に逆戻りです

いやいや、決してトランペットが嫌な訳ではないのです。
ただ、歳をとってから始めて、せっかくある程度まで上達したサックスが眠ったままというのもさびしいということがありまして・・・・。

それと、サックスの方が気楽なんです。

指さえ間違えなければ、音を外す(失敗して変な音が出る)こともないし、指遣いも、3本のピストンの組み合わせであるトランペットに比べて、サックスのそれはリコーダーと同じで運指に流れがあるので、曲に合わせて覚えやすいのです。

曲のクオリティーはさておき、まず曲として成立していることが要求される素人バンドでは、明らかに失敗したと分かってしまうミスはお客の評価を下げてしまう致命傷となります。

トランペットの場合は音が通るし、目立つので、失敗すると・・・・・責任重大です。

しかもその日の調子に非常に左右されるし、すぐに疲労して音が出なくなるし・・・。

うむむ・・・・・

そうは言っても、密かに目立ちたがり屋のボクですし、やはりトランペットは華がありますので、バシッと決まれば、楽しいのはトランペットの方。

なんとか頑張ってみます。
練習あるのみですね~





営業活動開始!!

2009年11月08日 01時20分23秒 | 薪ストーブ
いつも薪を頂いている果樹園で、薪が切って置いてあるのを見つけました。

これはもらいに行かなければ・・・、と思っていたので、今日引き取りに行きました。

梨園に横付けして、じゃんじゃん積み込みます。

う~ん、楽ちん~ 軽トラサイコー!!
上から放り込むだけでOK、余裕があるので入らなくなる心配をする必要もありません。
しかも、土が付いていようと、虫がいようと、気にすることはありません。

今までみたいに腰を気遣いながら、奥へ奥へ突っ込んで、最後にドアが閉まらくて、もう一回入れ直し、なんてこともありません。

あっという間に積みこんで、今度は、先ほど梅の枝を払っている人を見つけた場所へ直行します。

聞いてみたら、持ってっていいよ、とのことでしたので、さっそく積み込んでいると、枝や葉がついているのは、枝を払って置いておくので、あとで勝手に持って行っていいよ、とのこと。
ありがたいです~
こうやって親切な対応をしてもらうと、ほんとにしみじみと感謝の気持ちがわいてきます。

とうとう、この季節がやってきたんですねぇ~
楽しいような、辛いような、遊びたいのに遊べない、でもちょこっと楽しい、薪集めと薪割りってそんな感じのもの。

頑張るぞー


首凝り 解消!?

2009年11月07日 00時59分48秒 | 健康つくり
今日も肩のグルグル回しウォーキング、やってまいりました。
プラス、腰ねじり歩きに5分、普通のウォーキング5分、しめて20分の行程です。

最初ゴリゴリ言っていた肩もすぐに滑らかに回るようになりました。
腰もスッキリした感じ。

首は・・・
歩きながら首を回すのは、とても危ないのです。よろけるし、なんだか「グギッ!!」っと行きそうで・・・・

それでお風呂の中でゆっくりやってみようと思い立ったわけですが、これが思いがけない結末に!?

風呂に入って、右へ左へ首をうごかしてみると、なんだかけったいな音が!!
砂を噛んでいるような、チリチリとシャリシャリの間のような音・・・・

普段こんな音は聞こえないのですが、風呂の中は静かだからか・・・・

では、肩と同じく、この音がなくなるまで回し続けたら・・・・・

残念・・・ この音があまりにも気持ち悪くて、挫折しました。

これは、あまりお勧めできませんねぇ~                 

肩凝り 完全解消!!

2009年11月05日 23時29分47秒 | 健康つくり
最近、夜近所を歩いています。健康のためです。
ただ、普通のウォーキングとはちょっと違います。

肩凝り解消のためのウォーキング。
これで、背中から肩から首にかけて酷かった凝りが、首を除きウソのように解消しています。

やり方はいたって簡単、ただ両腕をグルグルひたすら回しながら10分ほど歩くだけです。
毎日やる必要は無いようです。
ボクで2~3日に一回くらい。

でも最初の一回で、翌日全然肩の軽さが違いますので、一度試してみてください。
最初は2日連続で、後は1日おきくらいで一週間続ければ、肩凝り解消間違いなし!!(多分)

腕は出来るだけ大きく、筋が伸びるように、引っ張るようにゆっくり回します。
最初は痛かったり、気持ちよかったり、軟骨がゴリゴリ言ったりします。

10分間腕を回し続けている間に、そういった感覚が無くなってきて、軽く回るようになります(一日目は無理かも)。

そうなったらコッチのものです。
翌日は効果てきめん、昨日までの張りやコリ、凝ったところに出来るグリグリもみんなほぼ消えています。

2日目もグルグル回し、これを繰り返しますと・・・・・
うむむ、3日目になると肩凝り、背中の凝りは、ほぼ完全に解消です!!

でもやっぱり一週間やらないとある程度戻ってしまうので、3日に1回くらいはやった方がいいでしょう。

ただし!!

グルグル回しながら歩いているのは、はたから見ると相当怪しいです。
ボクは22時を過ぎた遅い時間に、田んぼの中の田舎道でやってますのでいいんですけどね。

じゃあ家の中で回せばいいじゃんか、と思われますね?

う~ん、そのとおり。
それでもいいのですが、家の中で10分間グルグル回し続けるのって、けっこう辛い気がします。
出来る人はそれでもいいと思います

これでツライ肩凝りともおさらばだぁ~ (多分です)

寒い!!

2009年11月04日 23時56分57秒 | 古民家暮らし
寒いです・・・・

土日の陽気に比べてあまりにも落差があって、体と装備がついていきません。

まだストーブを付けていないので、部屋着も真冬並みの装備が必要だし、通勤も今までの綿パンでは役不足で、ユニクロのエアテックパンツが欲しいところ・・・

会社の前の幹線道路にある電光掲示の温度計は本日5℃!!

そういえば、軽トラのカバーに溜まった水が凍って氷が張ってました・・・。

もう冬・・・・そういえば・・・

紅葉を見てないですねぇ~

来週はクルマ好きの友人たちと伊勢志摩へツーリングです。
もう終わってるかなぁ~


ハワイの変な乗り物

2009年11月03日 22時42分25秒 | 旅行
ハワイでちょこちょこ見かける変な乗り物です。

パッと見、セグウェイかと思いますが、よく見ると3輪あります。
音もなくスィーっと移動するので、どうやら電動のようです。

日本では見かけませんねぇ~

アラモアナ・ショッピングセンターの駐車場で、駐車場の係の人が乗っているのをよくみかけます。

一度乗ってみたいのですが・・・・・・

レンタルもありそうな感じ(車体に電話番号が書いてあったり)なのですが、借りるとけっこうな値段がしそうな気もするし・・・・。

でも、なによりチョコットのってみたいだけなので、おカネを出して借りるほどのものでもないんですねぇ~

なので結局乗れずじまい。
うむむ、残念、、、、、でもないか・・・・

三段論法

2009年11月03日 00時38分06秒 | 子供
昨日は音楽イベントの後、実家まで一緒に行きました。

途中の公園に寄ったのですが、以前は一人で黙々と遊んでいたのに、今日は遊具はそこそこに、「鬼ごっこしよう」とか「隠れ鬼しよう」とか、一緒に遊びたがります。

だからどうってことはないのですが、何かが変わったのか、今日だけのきまぐれなのか、気になります。

もしかしたら、遊びの対象が、「遊具」から「人」へシフトしたのか・・・・

成長の証なのかどうなのか分かりませんが、とりあえず見ているだけの手持無沙汰はなくなって一緒に遊べるのはうれしいけど、走りまわる辛さもありますねぇ~

帰りの車の中での会話。

子供「アラレちゃんって本当にいるの?」
はるにわ「おるよ」
子供「どこに住んでるの?」
はるにわ「ペンギン村」
子供「ペンギン村ってどこにあるの?」
はるにわ「ないよ」
子供「えぇーーー?!」
・・・繰り返し・・・・

簡単な会話ですが、三段論法になっています。
ちょっと試してみましたら、やっぱり解るんですね~
大人でもなかなか理解してくれない人はいるのに・・・・

普通分かるやろー、と思うのですが、「三段論法」だと思うと、スゴイ気がしませんか??


うむむ、ちょっと前まではボケても気付かれなかったのですが、最近は突っ込んでくれるので、会話も張り合いがあって盛り上がるので、とても楽しいです




子供を焦らせる方法

2009年11月02日 00時16分48秒 | 子供
もともとボクは几帳面な性格ではないので、いや、正確には几帳面なところとずぼらな所が明確に分かれていて、時間に関しては・・・・・・かなりルーズなところがあります・・・・・。

そんな訳で、子供と出掛ける時も、遅れたらしょうがないか・・・くらいの感じでいますので「お~い、はやくせぃよ~。もう行くぞ~」ってな感じです。

どうしても遅れてはならないものは、この会話が始まるタイミングが早くなるだけで、見た目は何も変わりません。

親がこの通りなので、当然子供の方も緊張感なく「まって~」と、のんびりとしたものです。
ボクと子供はこの点で似ているのか、歯車はがっちり噛みあって、うまく回っていきます。

ところが、これがボクの時は何も問題にならないのですが、ヨメと子供の組み合わせとなると話は別です。

直前になっても子供がのんびりしているので、これが時間には特に厳しいヨメの反感を買うことになります・・・・

そしてその矛先はこちらに・・・

治そうとはしているのですが、あまりガミガミ叱るのは良くないと思うので、せいぜい催促する回数が増える程度。

見た目上ではあまり変わったようには見えませんし、口調や態度が変わったりしない限り、実質変わっていないでしょう・・・・

そんな訳で、子供を矯正するのはボクにはどうやら難しそうです。

・・・・と、思っていたら・・・・・・


本日近所で音楽イベントがあって、無料で吹奏楽のアンサンブルが聴けるというので子供と出掛けることにしたのです。

ところが、ちょっと準備が遅れてしまい、バタバタしたのです。
「しまった、あれ忘れた!!」
ボクが焦ってしまいました。
以降はその延長で、何かに取り付かれたようにせわしない。
「おーい!!はやくしろよー!!」「ホイホイ、早く早く!!」

この焦りが乗り移ったのか、子供もバタバタしています。

相変わらず、どうでもいいようなことが気になって時間を費やしていますが、その無駄な行為を非常に焦ってやっているから面白い・・・・、いや、面白がってはいけません、本人はとても真剣に焦っているのです・・・

はるにわ「オーイ、何しとるんじゃー!!」
子供「80秒まってー!!」
はるにわ「あかんあかん、30秒」
子供「わかったー!!」
はるにわ「1,2,3・・・・29、30、30秒たったぞ!!」
子供「あぁ、もうこれでいいや!!」
あ、、、あきらめた・・・ いつも頑固なヤツにしては珍しいことです

靴も既にピットインするF1マシンを待っているピットクルーのように待ち構えていて、座ったと同時に履かせにかかります。
いつもは履かせてもらえるときはなすがままの子供も、今日は片方自分で履きました。

そうか・・・・・

いくら口で「早く早く」と言ったところで、口先だけでは子供には伝わらないようです
言葉と同時に態度やゼスチャーや、心に伝わるような何かが必要なのでしょうね~

あ、ここまで言うことを聞かないのはウチの子スペシャルだとは思います。
普通は口で言ったらある程度は聞いてくれると思うのですが・・・・


ハワイの食生活!! ピザ・・・なんで??

2009年11月01日 01時13分24秒 | 旅行
ハワイのご飯は、大抵量が異常に多い。
普通の感覚で、一人で一人前を頼むと、後で後悔することになります

特にファーストフードは一見食べれそうに見えるのですが、だんだん辛くなってきて最後ギヴアップします

なんでこんなに食べれるのか不思議。
しかもジュースのカップが特大のうえに、飲み放題のところも多いのです。

小学生くらいの小さな子供がなみなみとジュースをついでいるのを見て、大丈夫なのかと心配になったりします

そんな経験を何度か繰り返すうちに、なんとか量を調整する術を身に付けるようになります。

最終日の前日、つまり遊べる最後の日はハナウマ湾に行って非常に楽しいひと時を過ごしたのですが、お昼御飯を持って行かなかったため、15時頃に湾を出た時にはお腹がペコペコだったのです。

お腹がすいたと子供は騒ぐし、自分たちもとにかく腹に何か入れたかった。
そこで目についたのがピザハット。

夜は最後の晩餐にいいモノを食べようと思っていたので、これでいいやと入ったのです。

「どうせバカデカイのが出てくるから、ピザ一枚+αでいいや」とたかをくくっていたら・・・・・!!

出てきたのは手のひらより小さいくらいのかわいいサイズ!!
ガストのピザでももう少し大きいぞ!!

一体どうなってるんでしょうか・・・・・

おかげでその日の夜はおいしいディナーが食べられましたとさ、チャンチャン

そんな訳で、ピザハットには要注意です!!