10月に引き続き、2度目のなんば湊町モンタージュさん。
今回は、バリ島の勢いそのままに
ゆっこちゃんとの初トリオ編成。
ライブハウスであろうとも、
ゆっこちゃんの手踊りなしには始まりませんよね。
そうそう、ゆんぴがお囃子初挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/d83c8a4cc12c40e9956c2c8e0cc4c1d9.jpg)
私とゆんぴは、バリで買った色違いの衣装。
フルメンバーでお見せできる日はいつになるのか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/d07b12d436652072e56629bf4aa58803.jpg)
後半、サプライズ的にゆっこちゃんのフラメンコ登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/d8cfdcd6e85639e4ed943162bb140878.jpg)
最後はみんなで「騒乱節」。
どっこいしょ どっこいしょー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/91/e0aa0497855922c00c9b7bcd7aabfe83.jpg)
今回は、バリ島の勢いそのままに
ゆっこちゃんとの初トリオ編成。
ライブハウスであろうとも、
ゆっこちゃんの手踊りなしには始まりませんよね。
そうそう、ゆんぴがお囃子初挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/d83c8a4cc12c40e9956c2c8e0cc4c1d9.jpg)
私とゆんぴは、バリで買った色違いの衣装。
フルメンバーでお見せできる日はいつになるのか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/d07b12d436652072e56629bf4aa58803.jpg)
後半、サプライズ的にゆっこちゃんのフラメンコ登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/d8cfdcd6e85639e4ed943162bb140878.jpg)
最後はみんなで「騒乱節」。
どっこいしょ どっこいしょー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/91/e0aa0497855922c00c9b7bcd7aabfe83.jpg)
今回のツアーメンバー。常にハイテンション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/6e282d3285a25729708af24528fcf91b.jpg)
ジェゴグチームのリーダー、スウェチさん。
セッションするべし、でちゃんと練習もしてたのに(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/61e6ac03b80526ad468849afa2660079.jpg)
そんなスウェチさん率いるジェゴグの公演を見に行きました。
ここのチームオリジナルの巨大ジェゴグが圧巻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/d49243661e1091c093bf393ce85a61d3.jpg)
公演翌日、Sさんがお礼にと御馳走してくださってロブスター三昧。
お刺身も焼いたのもおいしかったけど、
お味噌汁が最高でした。お腹いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/73/ac3ff93dfd13fa9a68f84e91c14c078d.jpg)
楽しかったーー。テンション上がりすぎな響喜&ゆっこでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/d96bad228cf1a2b3ed0197b9ed38d67c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/6e282d3285a25729708af24528fcf91b.jpg)
ジェゴグチームのリーダー、スウェチさん。
セッションするべし、でちゃんと練習もしてたのに(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/61e6ac03b80526ad468849afa2660079.jpg)
そんなスウェチさん率いるジェゴグの公演を見に行きました。
ここのチームオリジナルの巨大ジェゴグが圧巻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/d49243661e1091c093bf393ce85a61d3.jpg)
公演翌日、Sさんがお礼にと御馳走してくださってロブスター三昧。
お刺身も焼いたのもおいしかったけど、
お味噌汁が最高でした。お腹いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/73/ac3ff93dfd13fa9a68f84e91c14c078d.jpg)
楽しかったーー。テンション上がりすぎな響喜&ゆっこでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/d96bad228cf1a2b3ed0197b9ed38d67c.jpg)
ヴィラ・ビンタンでの公演、
夕食休憩後に雨が降り始め・・・
雨季ならではのスコール!
どの楽器も雨に弱いので、屋根のあるところに避難。
いろいろ援助してくれたシーマン(笑)もといストウさんと一緒に
何だかちょっとワケの分からないテンションで記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fe/6a6c649c0708e823af87058a73be6072.jpg)
雨はすごいし、この日は夕方から停電にもなっていて
手前に写っているのはランプ。
状況がつかめず、とりあえず私たちココにいますよー的に
音を鳴らしてみたりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ac/241e0e0fada814598819535e6a863aed.jpg)
小一時間で雨あがる。
コンサート自体は中止になってしまいましたが、
残っていたお客さんたちと番外公演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f6/6bdbaf4dc61ef8c72e5e35b5c5214366.jpg)
みんなで一緒に阿波踊り~
ジェゴグとセッションしてみたかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/dc71b22e0b8b9ed58ebf04281607a706.jpg)
夕食休憩後に雨が降り始め・・・
雨季ならではのスコール!
どの楽器も雨に弱いので、屋根のあるところに避難。
いろいろ援助してくれたシーマン(笑)もといストウさんと一緒に
何だかちょっとワケの分からないテンションで記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fe/6a6c649c0708e823af87058a73be6072.jpg)
雨はすごいし、この日は夕方から停電にもなっていて
手前に写っているのはランプ。
状況がつかめず、とりあえず私たちココにいますよー的に
音を鳴らしてみたりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ac/241e0e0fada814598819535e6a863aed.jpg)
小一時間で雨あがる。
コンサート自体は中止になってしまいましたが、
残っていたお客さんたちと番外公演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f6/6bdbaf4dc61ef8c72e5e35b5c5214366.jpg)
みんなで一緒に阿波踊り~
ジェゴグとセッションしてみたかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/dc71b22e0b8b9ed58ebf04281607a706.jpg)
12月5日。
ヴィラ・ビンタンで公演。
まずはリハーサル。
そもそも楽器の音が大きいうえに人数も多いジェゴグチーム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/89/f5ebefa4b9ce179c753eb186e337e96d.jpg)
本番。50人近いお客様が来てくださり、
開演前にはお一人お一人と握手をしてお迎え。
まずは、それぞれの持ち曲を演奏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a6/6c4a2b116cf1ab12948ccc63eb5d083f.jpg)
ヴィラ・ビンタンで公演。
まずはリハーサル。
そもそも楽器の音が大きいうえに人数も多いジェゴグチーム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/89/f5ebefa4b9ce179c753eb186e337e96d.jpg)
本番。50人近いお客様が来てくださり、
開演前にはお一人お一人と握手をしてお迎え。
まずは、それぞれの持ち曲を演奏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a6/6c4a2b116cf1ab12948ccc63eb5d083f.jpg)
12月4日。
宿泊先の近く、ブントゥユン村の集会所で
響喜単独公演が開催されました。
開演前から続々と集まってくる子どもたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/29/8b4903279109aea21f0ccd4434e606dd.jpg)
ゆっこちゃん、アイヤの傘がちょっと違うよ(笑)
これは、ジェゴグチームからお借りした傘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fb/845337a049fd9afe2dcde80004715221.jpg)
ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/08762267f2afb6bcb319c2600d3c62ee.jpg)
宿泊先の近く、ブントゥユン村の集会所で
響喜単独公演が開催されました。
開演前から続々と集まってくる子どもたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/29/8b4903279109aea21f0ccd4434e606dd.jpg)
ゆっこちゃん、アイヤの傘がちょっと違うよ(笑)
これは、ジェゴグチームからお借りした傘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fb/845337a049fd9afe2dcde80004715221.jpg)
ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/08762267f2afb6bcb319c2600d3c62ee.jpg)
10月24日 コトバノイベント@妙徳寺
やっぱりこういうところは、しっくりきますね。
なんか、この日は、他のミュージシャンがみんな
かわいい女子ばかりで、うちだけ和装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/a32b8c6b2df5f3fd28727b0019600351.jpg)
今回、お声かけてくださった書家の田面遥華さん。
久々のコラボでしたが、いつみてもカッコイイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6f/8a4e2abc008e5fabbe25b2086e62bdf4.jpg)
完成。
書だけじゃなく色も使ってるところが、また素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5b/ac14a2a5859b26209564920acd1dabad.jpg)
やっぱりこういうところは、しっくりきますね。
なんか、この日は、他のミュージシャンがみんな
かわいい女子ばかりで、うちだけ和装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/a32b8c6b2df5f3fd28727b0019600351.jpg)
今回、お声かけてくださった書家の田面遥華さん。
久々のコラボでしたが、いつみてもカッコイイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6f/8a4e2abc008e5fabbe25b2086e62bdf4.jpg)
完成。
書だけじゃなく色も使ってるところが、また素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5b/ac14a2a5859b26209564920acd1dabad.jpg)
10月17日
池田のレストランばんまいにて。
ディジュリドゥ ei-seiさん
ピアノ accoちゃん
舞 陸智恵さん
津軽三味線 万響
衣装提供は、うさとさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c0/9d7a28ae7ae71cdd16a63ffe8e96bb53.jpg)
この写真では分かりませんが、
外は雨。
時折、雷が鳴ったりもしていたのですが、
不思議にそれが音とリンクしているようで
何とも言えない雰囲気でした。
10月11日。
響喜のレコーディングをさせていただいたスタジオ主宰の
ライブイベントに出演しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c5/90ecfc20049f9b47e6109ae6c64fa0bb.jpg)
いつになく、周りのバンドさんが若くて、
ちょっとビビってましたが、
みなさん、あたたかく見守ってくださり、
「どっこいしょーどっこいしょー」の
お囃子合戦も盛り上がりました!
8月29日、
道頓堀のネオンの真下で水都大阪イベントに出演。
船上ライブ、
なんていうとかっこいいけど、
この船、係留されててどこにも行きませんから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/30/6c8505373a58ccb5959ef1ab23bae571.jpg)
あっこちゃんのアコーディオンと初共演。
あっこちゃん可愛いのに、私が超普段着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/feafcc985e4c31d4a1561e26798e52b1.jpg)
道頓堀のネオンの真下で水都大阪イベントに出演。
船上ライブ、
なんていうとかっこいいけど、
この船、係留されててどこにも行きませんから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/30/6c8505373a58ccb5959ef1ab23bae571.jpg)
あっこちゃんのアコーディオンと初共演。
あっこちゃん可愛いのに、私が超普段着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/feafcc985e4c31d4a1561e26798e52b1.jpg)
8月7日。
修善寺で行われた桂座音楽賞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/31/8d292117622cc4ce0aeefb64c5644229.jpg)
2人でコンテストに出場したにもかかわらず、
夏にはフルメンバーで押し掛けてしまいました。
今のメンバーでは初めての遠出。
夏休み旅行気分でしたね。
この日のために、
蛍と修禅寺物語をテーマにした新曲も持参。
もう一人の準グランプリ受賞の たかいのもへじさんとは
5月には全然お話しする機会がなかったのですが、
打ち上げではいろいろ楽しいお話を聞かせていただき、
また、スタッフの皆さんにも本当にお世話になり、
ありがとうございました。
また修善寺に行ける日を楽しみにしています。
6月、京都の堀野記念館で酒蔵ライブ。
BATI-HOLICで一緒だった永田充くんと初の本格共演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/29/3b8e2e14730819d480475be8fc4c0391.jpg)
そして、初顔合わせの牧瀬敏さんと熊澤洋子さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/3ab2fb7ea0df703a3a6f15a6c1902adc.jpg)
セッションタイム
アラブ音楽は初挑戦で、音を追うのに必死でした。
でも、三味線との相性は悪くないと思うので、
また機会があれば挑戦したいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/d53dea26a8aa085ac6906d7a8fbddada.jpg)
ありがとうございました。
BATI-HOLICで一緒だった永田充くんと初の本格共演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/29/3b8e2e14730819d480475be8fc4c0391.jpg)
そして、初顔合わせの牧瀬敏さんと熊澤洋子さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/3ab2fb7ea0df703a3a6f15a6c1902adc.jpg)
セッションタイム
アラブ音楽は初挑戦で、音を追うのに必死でした。
でも、三味線との相性は悪くないと思うので、
また機会があれば挑戦したいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/d53dea26a8aa085ac6906d7a8fbddada.jpg)
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/274d161af1c60d0350a91f6f86c8434e.jpg)
5月2日
ゴールデンウィークの狭間、
そして、実は私もゆんぴも、
かなりプレッシャーな大舞台を控えていたにもかかわらず、
出てしまったライブ。
だって楽しいこともなくっちゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/d371aeff3ed5a71dedb1638f0d011625.jpg)
思い返せば、この一年、
二人していつもそんなことばかり言ってた気がする。
そして、響喜のライブはいつも楽しい。
ケーキタイムをはさんで後半。
踊り子ゆっこ登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/1ed28d75df8f050e8cc843f3cf110011.jpg)
ゆっこちゃんとは本番1週間前ぐらいに
久しぶりに会って、急遽出演してくれることになりました。
これがきっかけで、今年はいろいろお世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bb/f5b9a8e2ab37fecd0b53852ef58a1520.jpg)
続いて、念願だったピアニストaccoちゃんとの初共演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e7/62f4c28b7ddd7f165329ee210681b7d1.jpg)
ピアノの状態がよくなくて申し訳なかったんだけど、
accoちゃんとも、これをきっかけに
何度か共演が実現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/7fef5867be92b7a445c1606b58fb37d0.jpg)
最後はもちろん、響喜。
ほんと、このライブではいろいろ手伝ってくれて
感謝してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cb/7a5dde58d14f12823770740fb14f8d8e.jpg)
ラストは、ライディーン。
みほりん、まさかのダンサーデビュー。
この日の主役は彼女だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/10ebc9054fc7f035cfb95c0b85826edc.jpg)
踊り子ゆっこ登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/1ed28d75df8f050e8cc843f3cf110011.jpg)
ゆっこちゃんとは本番1週間前ぐらいに
久しぶりに会って、急遽出演してくれることになりました。
これがきっかけで、今年はいろいろお世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bb/f5b9a8e2ab37fecd0b53852ef58a1520.jpg)
続いて、念願だったピアニストaccoちゃんとの初共演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e7/62f4c28b7ddd7f165329ee210681b7d1.jpg)
ピアノの状態がよくなくて申し訳なかったんだけど、
accoちゃんとも、これをきっかけに
何度か共演が実現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/7fef5867be92b7a445c1606b58fb37d0.jpg)
最後はもちろん、響喜。
ほんと、このライブではいろいろ手伝ってくれて
感謝してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cb/7a5dde58d14f12823770740fb14f8d8e.jpg)
ラストは、ライディーン。
みほりん、まさかのダンサーデビュー。
この日の主役は彼女だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/10ebc9054fc7f035cfb95c0b85826edc.jpg)
2月7日、三十路記念(自作自演自腹)バースデーライブを
現役キャバレーである天守閣ホールで敢行。
今まで一緒に音楽をやってきた友人に
片っ端から声をかけて出てもらいました。
まずは、カウチポテト・ボーカルのけんちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/85a9f2b407aa36700a04ed899a41e467.jpg)
バンドメンバーが集まらなかったので、ピアノを弾く私。
けんちゃんの歌は相変わらず素敵だったのに、
練習不足で足を引っ張りまくる私。
誘っといてゴメンナサイ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/31/94a346c37f35b525620e968a7b3ab9ea.jpg)
バースデーライブを口実に、
AUSTY一日限りの復活ライブ、
これがしたっかたといってもいい。
AUSTY オリジナルメンバーの
ボーカル・リサちゃん&ベース・ゆきちゃん。
サポートで、ピアノaccoちゃん、
そして、1曲ゆんぴも参戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/b276deba193f8ac4a475945c409ed214.jpg)
AUSTY みほりんも参戦。
って☆ タテ笛ですけど!? な貴重なショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/9c7852cf765571718c6a3d8cd636f458.jpg)
現役キャバレーである天守閣ホールで敢行。
今まで一緒に音楽をやってきた友人に
片っ端から声をかけて出てもらいました。
まずは、カウチポテト・ボーカルのけんちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/85a9f2b407aa36700a04ed899a41e467.jpg)
バンドメンバーが集まらなかったので、ピアノを弾く私。
けんちゃんの歌は相変わらず素敵だったのに、
練習不足で足を引っ張りまくる私。
誘っといてゴメンナサイ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/31/94a346c37f35b525620e968a7b3ab9ea.jpg)
バースデーライブを口実に、
AUSTY一日限りの復活ライブ、
これがしたっかたといってもいい。
AUSTY オリジナルメンバーの
ボーカル・リサちゃん&ベース・ゆきちゃん。
サポートで、ピアノaccoちゃん、
そして、1曲ゆんぴも参戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/b276deba193f8ac4a475945c409ed214.jpg)
AUSTY みほりんも参戦。
って☆ タテ笛ですけど!? な貴重なショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/9c7852cf765571718c6a3d8cd636f458.jpg)
2009年は「音の万華鏡Ⅱ」で幕開け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/dc8de70b6cad7bb6b0eb0bf724d529f3.jpg)
多分、この日記は前にも書いた気がするけど、
2009年はこれを書かないことには始まらない。
それぐらい、準備に時間と労力を費やしたイベント。
でも、やれて良かった。
久々のホール公演でしたが、
こんなクラシカルなホールでも
「どっこいしょ どっこいしょ」のお囃子合戦が
実現できたのがおもしろかったです。
実はこの日、私は足袋を片方忘れる、という
初歩的なミスを犯したのですが、
なんと、さよちゃんのお母さんが
車に足袋があるから!
といって貸してくださり、事なきを得ました。
そんな素敵なお母さんと共に海外に行くことになろうとは
この時点では夢にも思ってはいないのでした。。