とても気になるタイトルだったので。

”ぬいぐるみサークル”に集まる学生たち。
人一倍、繊細で敏感な彼ら彼女らは
やさしくて、傷つきやすい。
あまりにもナイーブすぎるのではないかと
感じてしまう部分もあったり、
一方ではサークルの外にちゃんと別の人間関係が
築かれている描写があって、はっとしたり、ほっとしたり。

私もぬいぐるみとしゃべる人なんだけど、
この映画のサークルの人たちとは
ちょっと違うしゃべり方をしてるかなー。
でも、心のバランスを保つ方法はいくつも持ってた方がいい。
人とのリアルな対話も必要だし
ぬいぐるみと話すことで繋ぎとめられる時もある。

みんなかわいくてだいすき。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
4月28日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください