女流義太夫・瑠璃の会では
プロを目指す方を対象にした育成プログラム、
その名も「大阪女義塾」を開講中です。
正直、簡単ではないです。
撥を持つだけでも大変です。
しっかりと撥を打ち込むのは、もっと大変です。
糸を押さえる爪だって痛いです。
譜面を見たって分からないことだらけだし、
とにかく間が難しい。
ほんと、大変なんですよ。
でも、あの音。
あの音は他の三味線には出せない。
難しいけど、やりがいもある、と思う。
もし、義太夫三味線の音が好きで
本格的にやってみたいと思われる方は
まずは瑠璃の会ホームページをご覧ください。
▶瑠璃の会
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
12月19日(火) 千静のうた絵巻 vol3.-ゆきおんな@道頓堀並木座
12月27日(水) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください