三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

負け惜しみではなく。

2015年12月08日 | 三味線のはなし
世間は狭いうえに
最近は良くも悪くもSNSなんてものもあって
昔の仲間の活躍ぶりが聞こえてくることもしばしば。

やっぱりなーと思う人も
びっくりやなーと思う人も
ありますけど。

一緒にやってればよかったのに、
と言われたりしますが、
実はそこに後悔はまったくない。

これ以上一緒にはやれないと思った、そのときの自分の気持ちが本当だから。

負け惜しみに聞こえるかもしれないけど、
本音ですから。

4割の自分で経済的にペイするよりも
100%を出しきれる作品に関わりたい。
そんなこっちゃなかなか渋茶にならない(出典:上方唄「すててこ」)
ならぬ、オカネニナラナイ。
まぁいいじゃないですか。
それは他で帳尻合わせてれば。

水木サンの幸福論 (角川文庫)
水木しげる
角川書店


昨日に続き
水木しげる幸福の七か条

第五条 才能と収入は別

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しないではいられないこと。 | トップ | いつものやつ、ください。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事