三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

語らせていただきましたが。

2024年11月16日 | 三味線のはなし
月に一度のお教室。
 
三味線コースはマンツーマンのレッスン、
三味線を教える、といいつつ
生徒さんが三味線を弾くために
覚束ないながらも語らねばならない。
というわけで
今日は90分、三味線弾かずにずっと語ってた。
すぐ横で別の人がレッスンしてるから
必然的に声を張らないと聞こえないんだけど、
わたし太夫じゃないから。
声量ないし低いとこ出ないし基本的に喉弱いし。
これは結構きつい…
何かやり方また考えよう。
何でもそうだけど、一回やり始めたらそのままやり続ける、というのは良くない。
適宜、振り返って、良かったこと悪かったこと、反省点、改善点をふまえて
発展性、継続性を考える機会を持たないと。
 
 
 
 
 
 
 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 11月22日(金) 三味線三昧@京都・天Q
 12月7日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
 12月17日(火) 「千静のうた絵巻 vol.5-クリスマス・キャロル」@道頓堀並木座
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上方唄の雰囲気。 | トップ |   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事