goo blog サービス終了のお知らせ 

三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

尊敬する先輩。

2021年05月01日 | つれづれ
友人のおかあさん。
91歳。
毎日起きたら化粧して、アクセサリーもちゃんとつけて
ラジオ体操も日課。
おしゃべりと、お肉が大好き。

ですって。

素晴らしい。
年齢を重ねても、元気で過ごせるっていいですよね。

それに引き換え、
ステイホーム即ちスッピン部屋着の毎日、
突然のビデオ通話着信に慌てるアラフォーのわたくし。

ひとり反省会よ。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►演奏予定
 5月21日(金) 三味線三昧@京都・天Q
 詳しくはこちら
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さよなら四月。 | トップ | 1in 1out。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事