goo blog サービス終了のお知らせ 

三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

不器用ながら愛を込めて。

2018年07月08日 | 響喜

月末に迫ってきた東北行きの作戦会議。

毎回、皆さんとの距離を縮めたいとの思いもあって
撒きものネタは入れるようにしているのですが、
ここでまた毎回問題になるのが
私たち、とてもとても不器用だということ!

この間も
かわうそマルシェに出店されてた
つまみ細工の作品がとても可愛かったらしく、
ねえさんもワークショップ受けたらよかったのにー
と小梅さんが云うので
んーでも私、不器用やからな~、と答えたら
横からタヌさんが
うん知ってる
とすかさず合いの手を入れてきましたよ。



ゆっこちゃんと今日は折り紙にチャレンジ。
どっちも下手すぎて爆笑でした。
こんなん貰っても嬉しくない、というか、困りますね。
却下!!



いちばん出来の良かったカッパ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨。 | トップ | ゼロトピア。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

響喜」カテゴリの最新記事